【キャンペーン実施中】「部屋の乱れは、心の乱れ。」 でも一人じゃできないから片付けコンサルタントがいる。心の乱れもそう。一人じゃできないからコーチングが必要なんじゃないか。

記事
ライフスタイル
もしあなたが今、自分の部屋の中にいるとしたら、 
ぜひ一度、あたりを見渡してみてください。

もしご自宅にいないのであれば、家にいる時を想像して
自分の部屋がどんなふうに見えるのか、思い返してみてください。

どうでしょうか?
見渡してみてのお気持ちを言葉にしてみてください。

・散らかってるとは気づいてたけど、改めてみると、やっぱり散らかってる…
・思ってたより散らかってる気がしてきた
・片付けたいとは思っていたけど、なかなかできないんだよなあ
・そういえば、あの書類どこにあったんだっけ

こう思った方が多いのではないでしょうか?
あるいは一部の方は、

・片付いてるし、気分もいい!
・最高の自分の場所を作れてる!
・いるだけで嬉しくなるよなあ!

こんな気持ちになったのではないでしょうか?

では、この違いは一体何なのでしょうか?
ただ「散らかっている」か「片付いている」かの違いでしょうか?

もしそうなのだとしたら、なぜ
「散らかっている人」と「片付いている人」がいるのでしょうか?

この違いはたった一つです。
このことを理解するためにはまず、
大前提を知っておく必要があります。

それは「現実は、心を映しているだけである」ということです。
逆を言うのであれば「現実に見えているのは、心の状態である」ということです。

つまり、

部屋が散らかっていたら、同じくらい心も乱れているし
部屋が整っていたら、同じくらい心も安定している。

心が乱れていたら、同じくらい部屋も乱れるし
心が整っていたら、同じくらい部屋も整う。
もしもうまくいかないなと思うことがある時には、
まずは、部屋を整えてみてください。

部屋を整えていくことで、気分がスッキリすると思います。
しかしこの時、ただ「目の前が整えばいい」というわけではありません。

「片付けが大事なんでしょ。
聞いたことあります。
だから、私片付けました。」

といって、整ったように見えるファイルの中には
雑多に入った書類が山のようにあるわけです。
3人家族なのにフォークが10本あったり
使わないフライパンがいくつもあったり
前のテレビのリモコンがいつまでもあったりするわけです。

整っている状態というのは
・使うもの(使われるもの)だけがある状態
・使わなくなったものを溜めず、ちゃんと出ていく状態
・人にも家があるように、ものにも家(住所)を与えてあげてる状態
・人にも感謝が喜びであるように、ものにも感謝している状態

もう使わないと思えるもの
もう役目を果たしてくれたなと思えるもの
もう長く自分を喜ばせてくれたなと思えるもの

には、感謝を告げて、捨てる。
まずはここから始めてください。
「片付けた。」というのなら、やり直すところから再始動です。

そのモノを手にとって
どんな思い出のあるモノなのか思い返して
懐かしんで、涙することもあるでしょう。
そうして「ありがとう」と言葉にして、感謝を告げ、
ゴミ袋にそっと入れる。

この「捨てる」をなんども繰り返してください。
この行為が「片付ける」という事です。
片付けるとは「物事にカタをつける」ということです。

物にカタをつけるのではなく、事にカタをつけるのではありません。
「物事」にカタをつけるのです。
今手にしているモノと経験してきたコトが、結びついているからこそ。
ただ、目の前からものがなくなることではありません。
見えなければいいということではありません。

ものが消えたとしても、
自分の内側にあるコトは消えてはいないからです。

だから、必ず、モノを通して自分をみてください。

大切に扱ってこなかった
ずっとしまってあった
いつもみないふりをしていた

あなたの部屋にあるモノに触れ
あなたが経験してきたコトに触れ
手放すものと大事にすることを選ぶ。

そして、
手放すものは、捨てる。
大事にするものは、大事にする。

すると、

自分の「大事なもの」ばかりに囲まれて生きることになります。

ぼくたちはプラスの言葉を放つと
プラスのモノやコトやヒトが引き寄せられます。

これと同じように、

プラスのモノに溢れた暮らしは
自分をプラスのヒトにして、
プラスの気持ちで毎日を過ごせるようになるのです。

心が現実に映るように
現実は心を映すように

プラスのものに囲まれたあなたは
プラスの自分として言葉を放ち
プラスの心をもつことで、

これから先、引き寄せるもの=家に持ち帰ってくる物もまた
プラスのものばかりになるはずです。
でもそれは、マイナスのものがあるからこそ分かるのです。
だから、捨てていくモノや手放すコトや想いに対して
「マイナスの感情をもたないこと」がとても大事なコトです。

感謝
喜び
学び

この気持ちや言葉を添えて、別れを告げる。

たとえ、お別れしたパートナーとの思い出の服だったとしても

ありがとう
大切だったよ
素敵なデートができたよ
この色を着ていたからこそ、今の好みがわかったよ、ありがとう

決して、マイナスなことばかりではなかったはずです。
素敵な時間もあった。
そしてマイナスな出来事があったとしても
そこから学び、今につながっていることは必ずあります。

もし「ない」と断言するなら、
今この瞬間、その学びを得るのです。

片付けるとは、そういうことです。

片付ける=整理する ではありません。
それは表向きの話です。

本質は

片付ける=カタをつける です。
これが本質で、物心両面を豊にするための行いです。

そのために、

・捨てる
・整理する
・住所を決める
・収納を考える
・畳み方やしまい方を決める
・使いやすくする
・使う

こういう生活動作が必要なわけです。

つまり、あくまで「手段」

目的は「カタをつける」です。

部屋の乱れは、心の乱れ。

もしもあなたの部屋が
散らかっていたら、
いろんなことに注意が散漫になっているかもしれません。

もしもあなたの部屋が
乱れているのなら、
カタのついていないことがあるのかもしれません。

何かを怖れていたり
めんどくさがって向き合っていないことがあったり
不安があったり
言えない溜め込んでいることがあったり

するかもしれません。

まずは部屋を片付けるところからですが、
それだけでは「片付け」は終わりません。

大切なのは「カタをつけること」です。
物(もの)との心(こと)の両面で、カタをつけることなのです。

もし相談したいことがある方は、↓こちらから。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す