なぜシンプルにするか

記事
デザイン・イラスト
私がデザインをするときに心がける一つが「シンプル」。
これはデザインを依頼するときに当たり前になりつつある要素です。

なぜシンプルかを少しまとめてみます。

1. 人はそんなに覚えられない
複雑なものほど覚える要素が多く記憶には残りません。複雑なものもどこかのパーツを覚えていたり、大体覚えている要素は1つか2つだと思います。なので、なにかヒントとなる特徴を覚えているケースが多いです。
例.青い看板のお店、ロゴが可愛らしいお店、店主がイケメンのお店 etc...

2. 見やすい
要素がちゃんと整理されていると情報をちゃんと伝えられます。
付属情報が多すぎるとみるのも嫌になってしまいます。なのであまり必要のない情報は削ることで見やすくなりちゃんとした情報を伝えられます。

3.古びない
ロゴなど長い時間を要するものは時代によって古くなる可能性があります。なので、なるべく長くするために耐久性の高いロゴが良いと考えられています。トレンドを追ったロゴはその時は新鮮さがあるのですが、古くなるのも早いです。なので、シンプルでありながら、少しトレンドの要素を入れたデザインがオススメです。

以上、他にも要素がたくさんありますが、
シンプルはデザインをする上で必要な要素ですが、
真似されやすかったり、他との差別化が難しい要素でもあります。
ぜひデザインを依頼するときや作る時はシンプルを意識してみてください。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す