英語力と自己表現力: なぜ高い点数だけでは足りないのか?

記事
学び
英語力と自己表現力: なぜ高い点数だけでは足りないのか?

英語を勉強する1人の学習者として、また英会話を教える教師の1人として
考えを述べたいと思います。ずっと思う疑問は、点数が高くても英語を話せるとは限らないなぁ〜?ということです。

自分のやってることに自信が持てていたら英語が聞き取れ、相手にもいろいろ話せる。
自信が英語力に影響すると思う。

メンタルが英語力に大影響する
この相手には話せる、聞いてもらえる、という、安心感、信頼感があれば、話せる

思い切ることができれば、話せる

そもそも外国語、口をひらけば開くほど、まちがえの可能性は増える
それも当たり前と思う

イギリス人の英語の先生と話した
日本の生徒 優秀でも 英検2級持っていても
自分の意見英語で話せない
もったいないし、なぜそうなるか理解できない と言っていた

そう、TOEICなり英検なり、英語の高い点数を取ったとしても、
何かしゃべってと言われて、何も言えない場合が多い
それは「英語力」だけの問題ではない
英語力も大事だけど、それ以前に、自分の意見を発言すること、これが圧倒的に
慣れていない。友達同士とか、だったら話せる、だけど、クラスの中とか、初めて会った人とか、いきなり聞かれた時とか、なかなか口から出てこない
という現状がある

逆に点数ばかり高いと、文法などの知識で頭でっかちになり、ますます失敗を恐れて英語が口から出てこない と言うことにもなりかねない。
変に知識がありすぎると、「えいやっ」っと一歩踏み出す勇気を邪魔してしまう。
知識がない方が、恐れずに進める、チャレンジできるとすら思う。

言いたいことを言って
自由になんでも思ったことを言って
こういう質問は 答えにくい
聞かれたことがないし、考えたことがない、
日本語でもできないこと、英語でもできない
逆に日本語だと、言えないけど、
英語だと、言える、聞いてもらえるし、聴いてもらえる
質問してもらえるし、内容もしっかり受け止めてくれる

なので、英語力以上に、その場の雰囲気、何を言っても良い、言いたいことを言っても良い雰囲気、間違ってもいちいち指摘されない、転んでも大丈夫、みたいなムードが大切

とにかく言ってもらう、話してもらう、空気作りを意識

プラス、
相手が思わず話したくなるような、質問

をやっていきたい

#英会話
#スピーキング
#意見
#英語力
#教育
#育ち方
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す