作業量に関係なく、1日に「習慣にしたいことを考える時間帯」を作る

記事
ライフスタイル
1日中自宅にいても苦痛ではないむらいちです。

しかし、そんな私であっても現在の緊急事態宣言で「出てはいけない」と言われると出たくなります(笑)

更新遅れましたが、引き続きよろしくお願いいたします!


今回のテーマは「作業量に関係なく、1日に「習慣にしたいことを考える時間帯」を作る」です。


勉強や副業をやる上で、何かを習慣にする際、まずは

22:00~23:00 ブログ作成
23:00~0:00 英語の勉強

などのスケジュールを立てるのがオススメです。


しかし、その作業にあまり慣れていない場合、なかなか続きにくいのが難点です。

ですので、最初は

22:00~22:30 ブログ作成

などから始めていき、

22:00~23:00 ブログ作成

となり、

22:00~23:00 ブログ作成
23:00~23:30 英語の勉強

など少しずつ進めていくことをオススメします。


そして、今回のテーマである

「作業量に関係なく、1日に「習慣にしたいことを考える時間帯」を作る」

の意味ですが、大切なのは

「1日の時間にこれをすると決めて、それを固定すること」

が重要になります。


ですので、

「22:00~23:30はブログを作成するぞ!」

と決めたのであれば、その時間は

◯1作業(1アクション)

は最低でもするようにする。

それも難しい場合でも

◯1思考(1シンキング)

はできるはずです。


そして、決めた時間帯の中で、その「行動」や「思考」の時間をまずは伸ばしていくことを考えていきましょう!

そうすることで歯磨きや風呂に入る習慣のように

「なんか、毎日やらないと落ち着かないなぁ」
「面倒だけど、とりあえず少しはやっていこう」

と思えるようになります。


苦痛な作業だけど、自分でやりたい場合は、1日5分や10分からでも良いと思いますので、

ステップ1:時間帯を決める
ステップ2:1行動or1思考を行う
ステップ3:時間帯の中で、その時間を増やす

というやり方で試してみて下さい!

以上、

「作業量に関係なく、1日に「習慣にしたいことを考える時間帯」を作る」

でした。
今回は以上です。またお願いいたします!
-----------------
□むらいちの商品・サービス一覧


-----------------
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す