初心者思考が危険な理由

記事
コラム
こんにちは、あずま貴之です♪


僕はココナラでビジネスを教えながら
メンタルサポートの専門家として


これまで350名以上の方の
販売のご相談やサポートをしてきました



おかげさまで
2022年9月にココナラのコンサル部門
ランキング第1位獲得できました‼

★1位.png

9月売上ランキング.png


※僕のコンサルを受けた、柊ちはるさんの2022年の売上実績
↓↓↓↓↓↓↓
C88.jpg


今日はビジネスを加速させる
大事なマインドのお話をします


まず、結論を言いますと


普段からあなたが何かをはじめるとき
「初心者だから~」という思考があるなら


「今日かぎり捨てちゃってください!」


この思考がある限り
いつまでたっても売上はあがりません。


お客さんの立場からすると
嫌な気持ちになるお金は
1円でも使いたくないはずです


あなただって同じお金を払うなら
プロ意識のある方のほうがいいと
思いませんか?


初心者思考の人は
「私は初心者なんです、未熟なんです」

と、お客さんに不安を与えることを
自ら伝えてしまってるんですね


結果として、お客さんに対して
買いづらい状況を作っていますので
そりゃ、売れないですね(泣)


大事なことを言いますと


お客さんがお金を払って
サービスを受ける時に思うことは


=============
どんな人にお金を払って
サービスを受けたいか?
=============

これが最も重要視されてるところです。


新人だから・・・
初心者だから・・・


確かに、誰もが最初は
新人で初心者だから不安なんですよ。


ただ、その情報というのは
お客さんにとって不安要素でしかありません。


初心者だから~を公言してるということは



「みなさん、私は実力のない人間なんですよ‼」
とアピールしているのと同じです。


そんなことで、お客さんが
あなたからサービスを買いたいなんて
絶対に思ってくれません。


かといって、誰もが自信満々で
やれるはずもないですよね?


だからこそ、嘘でもいいから
プロ意識をもつんです!


新人であれ、初心者であれ
お客さんからしたら
誰もがプロで当然なんです


お客さんが不安になるような言動は
お客さんの前ではしないようにすることです。


僕は昔、コンプレックスの
塊のような人間だったので
本当に自信のない人間でした。


だから、当時の僕がやっていたことは


誰かと接する時はいつも
誰かになりきっていました。


そして、その人になりきることで
不思議と自信が湧いてきて


堂々と相手と接することが
できるようになりました。


これを心理学的には
※「モデリング」といいます
※ 対象とする人の思考や行動を真似ることで、同じような現象が起きるというものです。


真似するのはアニメのキャラクター
芸能人や歴史上の人物など、誰でもいいです。


あなたが憧れる人は
こんな時、どんな言動をするか?
こういった感じで真似するんです。


初心者の方ほど、是非モデリングを
取り入れてみてください


そうすると自然とその人みたいな
結果がでるようになっていきます!


自分のなかで「初心者なので~」
という思考がある限り
いつまでも大きな結果は得られませんよ?


=======================
このブログを読んだ感想などあれば
是非、DMで送ってください(^^)

すべての方にご返信することはできませんが
熱心な方には個別でアドバイスを送ることもあります
=======================



\(^o^)/あなたのココナラ販売を応援します\(^o^)/


⭐初心者限定‼全106Pの攻略マニュアル付き7日間コンサル⭐
質問、相談も無制限‼
↓↓↓↓↓↓↓


⭐通話での直接サポートはコチラ⭐
全106Pの攻略マニュアル付き
↓↓↓↓↓↓↓


ココナラ初心者応援‼
⭐コピーライティングで売れやすいページを一緒に作ります⭐
↓↓↓↓↓↓


<追伸>
Youtube動画でココナラの基本の売り方解説してます
プレゼントの詳細は概要欄をご参考に(^^)



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す