違和感の正体わかれば、望む結果にたどりつく♪

記事
コラム



購入の意思を固めてお店へ向かうと、数年前に色にひとめぼれしたmacbookairのゴールドのあの色味が好みから離れてしまっていて、浦島状態のまま「あの色ないのー?」とひとり心のなかでだだをこねておりまする。パソコンジプシー中のサイタです。

届けたい想い、届けたい場所へ (96).png




********
本来持ってるじぶんの機能思い出して元ある通りに整えて、ごきげんで生ききる近道⑲
********

「自分にとって最適なバランス」で「リキマナイ暮らしかた」採用すると
息抜く(=生き抜く)ちからが最大限に引き出され
半径5mから奇跡の連鎖なぜだかめぐりだすって気づいてますか?


まだ実感できてなくてもそういうもんなのか!と知ったあなたの半径5mには今この瞬間から確実に巡り始めてますよー♪


届けたい想い、届けたい場所へ (88).png




たとえば何かを選ぶとき、
たとえば誰かに何かを相談したとき

なんとなく感じる「しっくりこない」があったとき、
あなたはどう受け止めてどのように対処してますか?



ここで望む結果につなぐためにも
サイタは、こんな風におもうことがあります。

違和感を正しくキャッチするために、「直観力」みがくことも「しっくり」に出逢う近道行くひとつとなる♪


前回のブログでもそんなことを書きましたが


ちょうど先日メルマガでご質問を頂いて
ほかにも気になる方いるかな、、と感じたのでここでもシェアしてみようと思います。



いただいたご質問というのがこれです。
その直観力みがくって具体的にどうすればいいですか?




まず直観力を発動させるために認識しておきたい「違和感」
大きく分けてこの2種類にわけられるのかなと個人的にはおもっています。

あたまでは納得してないんだけど、心がHappyな感覚として反応してる。
または、
あたまでは納得してるつもりなんだけど、心がなんとなくモヤっとざわっとする感覚になる。



どちらも、
あたまとこころで発してることばが異なる=違和感がある。



たとえば何かあたらしいことをしようとしていて感じる違和感。
としたとき


前者は
自分の中になかった選択肢や未経験のことで、怖さみたいなものを感じているとき。でも心はGOと言っている。な状態。


後者は、自分のこれまでの経験上だったり、うけいれたら得かもな・・らくかもな・・みたいに思考はGOと言ってるけど、心はNO!と言っててあたまで考える損得みたいなことが優勢気味で心の声を置き去りにしようとしている。な状態。




こんな違和感をキャッチしたとき、直観にしたがってサイタはここで
こんなふうに判断して動くことが多いです。

前者はOK!

後者はストップ!




心がyesと言ってるかどうかに意識を向ける。
直観力を磨くために、ここもとてもだいじだなっておもいます。



この感覚、誰でも発動してるはずなんだけど、ふだんからあまり使わず無意識でお休みさせてるひと結構おおいなと感じるし、そんなひとははじめは自分の思考と心の言葉のずれがよくわかんない、、って感じるとおもいます。

また、違和感キャッチしたとしても、前者後者を逆に受け止めちゃったりすることもあるとおもいます。

これは練習あるのみです。

日常で、小さなもやっとを見逃がさず心の声に従ってみる、をくりかえし練習していくと
本当の心の声がくっきり聞こえてくるようになって、違和感の種類で選別できるようになります。

意識向け始めさえすればだれでも確実に直観力を磨いていくことにつながるはず。



そんなわけでメルマガへご質問いただいた方への回答は
直観力をみがくための手軽な方法のひとつとして今回サイタはこれをおすすめしました。




ちなみにの、冒頭のつぶやきの補足ですが、
色の違和感を心のままに受け止めてmacbookの購入保留にしたとたん、それまでごきげん斜め気味だった相棒のパソコンくんにおもしろい奇跡が起きだしたので、そのお話はまたの機会に書いてみようかなと思います^^




とにもかくにも違和感は、人生好転のチャンスだなって
最近ますます感じてます♪

気付かないままでまぁいいやってしちゃうのってホントもったいない。
っておもいます。


今日ご紹介した方法、やってみるもみないももちろん自由ですが、
ここ習慣にできると、無駄なことがどんどん減って
人生がもっと豊かにおもっと面白くなるはずですよ♪


継続さえできれば確実に変化感じられるはずなので
ピンときた方はぜひためしてみてくださいね!



やってみたけどひとりではやっぱりむずかしい・・と感じるかたは
サイタでよければここでもサポートしていますのでお気軽にご相談くださいませ。




すてきな午後のひとときを。







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す