シルバー世代・高齢者 応援*老後2000万円問題

記事
学び


物価高です…。予想、外れることを祈っていますが
来年は農作物・お米の値上がりを予想しています。
ますます、生活が大変になってきます。


さて、本題!
2019年に話題になった老後2000万円問題
記憶にある方は多いと思います。
(内容は検索してください。これも脳トレ!

今回は2000万円問題の、その後がテーマ

2000万円問題にモヤモヤしながら
今も、老後の心配をしながら生活している方も多いのでは?

安心してください。

その2000万円問題が出た翌年に
1400万円に大幅ダウン!
ダウンしても大変ですが、気を取り直していただいて…



この問題が出た直後に、
地域活動の講座(高齢者の経済?)の講師に呼ばれました。
(ソーシャルワーカーだけどFPです)

2000万円問題も話題になると思い、資料を見て、
な~んだ、簡単な問題だ~っと、本当の課題は直ぐ理解。

当日、やはり
この問題の質問もあり、
みなさんへ電卓で、個々の出費の計算をしていただきました。
結果は、年金・保有資産・出費によりバラバラでしたが、
1370万円を中心にして上下の幅でした。

1年後の訂正された金額 1400万円に近い額でした。

なぜ?

理由は
その方の世帯構成、ライフスタイルで変わる事です。
生活に関わる学習・趣味・旅行の費用が
現実とは違う想定額での試算。
ある男性受講者の言葉ですが
「ウチはばーさんと海外旅行は行かない!」そうです。

趣味なら碁を、仲間内や碁会所で楽しむから学習費は要らない
介護保険は使っていないので試算計上しない
との話も出ました。

老後に掛かる金額は人それぞれ、大きく変わります。
念のためご自身の老後の費用が
気になる方は試算してみてはいかがですか?
(これも脳トレ!

FPの領域ではありますが、ソーシャルワーカーの視線で
見ると、FPでは見えない課題が見えます。
2000万円問題の本来の

目的・課題は
健康を維持する。
これを伝えたいための試算がメッセージかな?
っと解釈できます。

2000万円の試算を見ると
健康であれば医療費が少なくて済みます。

値上げに対抗するため、
お買い得・タイムセールを狙って外出の機会を増やす、
カメラをお供に撮影散歩を楽しむ 等
生活に適度な運動を取り入れたり、
興味を持ったことを調べる・活用するなど
脳の活性化を図り
生活や介護の費用を先延ばし
健康を維持するのも
ライフプランです。

自己決定ができる判断力を維持し
ご自分の希望する生活を送る
そのために
心も体も健康が基本。


体も心も健康的な生活を続けると

老後に2000万円も掛かりません。
でも、

健康が維持できなければ
2000万円以上かかるのは否定しません。


それで、気になっていたのは
試算がダウンしても、
未だに、2000万円を用意しなければ老後が危ないと
投資や運用、NISAやFXのお勧め相談ばかり…?
(見ている所が悪いのかな?)

ダウンした事を取り上げていない情報で
不安を増幅して、相談から融資や投資、相談料を得る?
(その前に、知らないで相談を受けている?)
損をするのは誰?
信じていいのは誰?

ソーシャルワーカーとしては
職業上「詐欺」視線を送りたくなる…。
不要な関係は
ライフプランに関わります。

惑わされて、後悔しないよう
くれぐれもご注意ください。

以上、老後2000万円問題・その後でした。

(あ~、タイトルその他、変えようかな~?
 題して脳トレ、強要ブログ…⁉)








サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す