【体験談】異業種交流会に一人で参加してみた

記事
コラム
こんにちは。
名古屋丸の内の女性社労士、望月麻里です🌸


今日は、開業前に参加した異業種交流会の体験談になります。


交流目的


周りにフリーランスで働いている知り合いがいないので、開業の準備にどんなことが必要なのか等、情報収集もできたらいいなと思い参加を決めました。

ちなみに、今回はこくちーずプロというセミナーやイベントのポータルサイトで探しました。

開催される交流会の目的や、過去参加者のレポも確認できます。

過去開催時の写真も掲載されていて、少し雰囲気がわかるので安心感もあります。


参加人数


約30人くらいが参加していました。

男性が20人、女性が10人くらいです。

ほぼ全員1人参加のようでした。

年齢層も20代~50代までと幅広く、若い人しかいない!ということはありませんでした。


参加者の業種


私が今回参加した回は、圧倒的にWEB関係が多かったです。

・SEO対策コンサルティング
・HP作成
・WEBデザイナー
・SNS運用コンサルティング
・公式LINE運用コンサルティング
・WEB集客コンサルティング
・イラストレーター

以上の業種が8割を占めていました。

ちなみに社労士は私一人だけでした。

ほか、士業は一人もいませんでした。

その他には、整体、介護、フィットネスの方がいました。


服装

服装は、キレイめカジュアルな感じでした。

かしこまったスーツの人はいませんでした。

私も、オフィスカジュアルくらいの服装で参加しました。

服装自由な場合は、オフィスカジュアルで無難にいくのがよいと思います。


名刺の準備


開業前ですが、名刺は準備していきました。

名前、仕事内容、連絡先のシンプルなものです。

仕事内容は「社労士」ではなく、どういった仕事をするのか具体的に書きました。

また、「名古屋の女性社労士」というのも覚えていただきやすいかな、と思い、書いておきました。

名刺交換した方の名刺も、「WEBデザイナー」ではなく、どういったデザインを仕事としてしているの具体的に書いてある方がほとんどでした。

自分の作品のポートレートのQRコードを載せている方もいました。

名刺の枚数は、30枚ほど用意していきました。

私は自分で名刺を作るのは難しかったので、近所のお店に頼みました。

自宅にプリンターがあって印刷ができたりする方は、自作でも十分だと思います。


当日のスケジュール


当日は、まず全員30秒ほど自己紹介し、その後はフリーでの交流でした。

交流時間は1時間30分です。

各々交流したい方に声をかけて、名刺交換からの歓談という流れです。

全員の自己紹介を聞けるので、声はかけやすかったです。

着席型で席を順番に移動していくタイプの交流会もあるので、全員と満遍なく交流したい方はこちらの方がおすすめです。

30人ほど参加してましたが、実際は半分の15人くらいしか名刺交換はできませんでした。

お互いの業界や仕事のことを話していると、あっという間に時間が過ぎていくので、なかなか別の方の元へ向かうタイミングを図るのが難しかったです。


交流後

交流会翌日、メールで連絡をいただいた方もいらっしゃいます。

私も、今後機会があればお仕事を頼みたいと思った方には連絡をしました。


参加してみた感想

初めて異業種交流会に参加しましたが、楽しかったです!

怪しい勧誘とかあったらどうしよう・・・という不安もありましたが、そのような勧誘は全く受けませんでした。

今回参加して終わりでなく、繋がりたいと思った方とはこちらからアクションを取って関係性を築いていくのが大切だと思いました。

なかなか難しくもありますが、人脈を育てていけたらと思います。


少しでも参考になれば幸いです。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す