「すみません」より「ありがとう」の力:ありがとうが繋ぐココロのキズナ

記事
コラム
はーい、どうも♪
伊藤真吾(いとうしんご)です!

僕はあなたの明るい未来を
対話を通して全力でサポートする、
人生の相談役として活動しています。

ココナラでは、
介護業界で働いてきた傾聴スキルを活かし、 
今すぐ話せる相談や恋愛相談、介護相談などの
サービスを主に提供しております。

▪️はじめに

ついつい何か言われると

「すみません」


って最初に言っちゃったりしませんか?

それを

「ありがとう」


に変えるだけで、
人生が豊かになります(*^ω^*)

そんなんことが伝われば嬉しいと思い、
今日のブログを書きました!

是非、
最後まで読んでくださいね✨

29473472_s.jpg

日々の生活の中で、
僕たちは様々な場面で

「すみません」「ありがとう」

を使います。

どちらも重要な言葉ですが、
同じ状況でも、
どちらを選ぶかで受け取る印象が
大きく変わりますよね。

例えば、
友人が手伝ってくれたとき、
「すみません」と言うと、
何か悪いことをしてしまったかのように
感じるかもしれません。

しかし、
「ありがとう」と伝えると、
相手は自分の行動が喜ばれていると感じ、
心が温まります。

感謝の気持ちを表す「ありがとう」は、
相手との関係を深め、
ポジティブなエネルギーを生み出します!

また、
「すみません」を多用することで、
自分自身も無意識にネガティブな気持ちに
とらわれることがあります(><)

無意識の「すみません」が、
自分のパフォーマンスレベル下げ、
周りにもマイナスの感情が伝染しているかも
しれません!

自分の存在や行動を申し訳なく思うよりも、
自分に自信を持ち、
相手の好意を素直に受け入れることで、
お互いの心が豊かになります( ^ω^ )

感謝の言葉は、
日常の小さな瞬間にも魔法をかける力が
あります!

バスの運転手さんや
お会計をしてくれた従業員さんに

「ありがとう」と言ったり、

職場で同僚に感謝の意を
示したりすることで、
日々のストレスや疲れも和らぎます。

やっぱり感謝の気持ちや感謝の言葉は、
最高で最強ですね(*^ω^*)✨

29538415_s.jpg

▪️おわりに

もし、
困ったことや悩みがあれば、
遠慮せずに周囲の人に相談してください!

話を聞いてもらうことで、
解決の糸口が見つかることもあります!

そして、
その助けに対して素直に

「ありがとう」


と伝えることを忘れないでくださいね( ^ω^ )

その一言が、
きっと相手の心にも響くと思いますよ✨

もちろん!
僕に相談してくれても構いません!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
予約は24時間受付中です✨

待機中はいつでもお電話お持ちしてます!

いつでもDMはお気軽に
ご連絡くださいね♪♪

感謝の気持ちを大切に、
今日も一日を過ごしてみませんか?

最後まで僕のブログを読んでくださり、
本当にありがとうございます!!

また次回のブログでお会いしましょう!

♡マークもポチッと押してくださいね♪
↓ 励みになります✨ それではまた(^ ^)
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す