デザインの基本4原則(反復)とは?

記事
デザイン・イラスト
「デザイン、上手くいかないなぁ」
そんな時に考えて欲しい、デザインの”ルール”

上手に”ルール”を使うと、デザインの質がUPして素敵に見えるのです。

デザインの”ルール” =「デザインの基本 4原則」
を上手に使ってみましょう。

「デザインの基本 4原則」
1、近接・・・関連する要素は近づけ、グループ化する
2,整列・・・見えない線に沿って要素を整列させ、統一感を出す
3,反復・・・同じ要素を繰り返すことで、視認性・可読性UP
4,対比・・・要素に強弱をつけ、伝えやすくする

今回は、3,反復 です。

ポイント
 ・色・形・サイズなど、特徴的な部分は反復し、統一させる。
 ・グループ化した要素をフォーマット化する。
 ・同じ規則性に沿って繰り返す。

ココナラ ブログ 反復.jpg


「反復」が上手くできていないと、
□のグループの中に〇や△など、同じ要素が並んでいても、
目に飛び込んでくる情報がバラバラで、関連性が分かりにくく、
視認性や可読性が下がる。

反復しているように見せるためには、
同じサイズ・同じ色・同じ文字フォント、同じあしらいによるフォーマット化された状態を繰り返す。

同じものを繰り返し「リズム」やグループ化をすることで、欲しい情報にスムーズにたどり着き、複数の物を比べる時にも役に立つ。

例えば、喫茶店のコーヒーメニューでは、、、

ココナラ コーヒー3.jpg

左右共に、商品画像・商品名・価格が記されているが、
左のメニューは、文字フォントや文字の太さ・文字の場所に統一性がなく、関連性が分かりにくいため、比較しにくい。
右のメニューは、商品名や価格などに規則性があり、関連性が分かりやすい。比較もしやすい。

ーーまとめーー
 反復の使い方は、文字・色・あしらいなどに規則性を持たせ、それを繰り返す。

次回は、4,対比を見ていきます。
お楽しみに!

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

ココナラ出品サービスで、WEBデザイン画像制作を承っております。
お気軽に相談ください。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す