デザインの基本4原則(整列編)とは?

記事
デザイン・イラスト
「デザイン、上手くいかないなぁ」
そんな時に考えて欲しい、デザインの”ルール”

上手に”ルール”を使うと、デザインの質がUPして素敵に見えるのです。

デザインの”ルール” =「デザインの基本 4原則」
を上手に使ってみましょう。

「デザインの基本 4原則」
1、近接・・・関連する要素は近づけ、グループ化する
2,整列・・・見えない線に沿って要素を整列させ、統一感を出す
3,反復・・・同じ要素を繰り返すことで、視認性・可読性UP
4,対比・・・要素に強弱をつけ、伝えやすくする

今回は、2,整列 です。

ポイント
 ・要素を適当に配置するのではなく、意図して配置する。(上下左右)
 ・要素を見えない線でつなげるように配置する。
 ・余白も均等にそろえる。

ココナラ ブログ 整列.jpg


「整列」が上手くできていないと、視点が色んなところに移動してしまい、
デザインを見た人からすると「見づらい」と感じてしまいます。

整列しているように見せるためには、
要素同士を見えない線でつなげてそろえる。
  ーーー(左揃え・右揃え・中央揃え・上揃え・下揃えなど)
要素の周りの余白も均等にする。

こうすることで、見る人にとって視点が定まり、情報を分かりやすく理解してもらうことができます。

例えば、喫茶店のコーヒーメニューでは、、、

ココナラ コーヒー2.jpg

左のメニューは、グループ化されているが、統一感がない
右のメニューは、整列により見えない線でつながっていて、スッキリとしたデザインになっている。

ーーまとめーー
 整列の使い方は、見えない線で要素同士をそろえて、余白も均等にする。

次回は、3,反復を見ていきます。
お楽しみに!

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

ココナラ出品サービスで、WEBデザイン画像制作を承っております。
お気軽に相談ください。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す