温める食材って何?

記事
コラム
こんにちは!
薬剤師&国際薬膳師のひさ(Hisa)です。
今日は薬膳料理教室に行ってきました!
料理を教えてくれるだけでなく、
薬膳の勉強もできるので、
毎回楽しみに通っています♪
皆さんは、
食材には、「五性(五気)」があるのを知っていますか?
22903104.jpg

食薬が持っている
「熱・温・平・涼・寒」
の5つの性質のことを言います。


寒くなってきたら、積極的に、
「温」や「熱」のものを使っていきます。


今回使ったのでは、
「温」
もち米、エビ、松の実、マイタケ、小松菜、黄耆
「熱」
シナモン
体がぽかぽかしてきました!


「寒」や「涼」を使わないわけではありません。
「寒」
レンコン、菊花


レンコンは潤してくれて、胃腸にも良い食材ですので、
熱して、他の食材と組み合わせて、使っていきます。
(レンコンについて語ると、
結構長くなるので、
また別の機会に♪)
438944.png


食材には、温める食材、冷やす食材があり、
その性質は調理するだけで簡単変わってしまうものではありません。
でも、他のものと組み合わせて、
上手に栄養を取っていくことが大事ですね♪
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
薬膳的視点・中医学視点であなたの体質もチェックします!
体質タイプ診断結果には、
多くの食材の性質も書いてあります♪
薬の飲み合わせの不安、
こんなに飲んで大丈夫?
疑問、ありますよね!
お気軽に(^▽^)/

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

気になることはメッセージをしてくださいね。

ひさ@薬剤師歴20年☆薬と薬膳のプロ


心からお待ちしています♪
♡を押してくださると、めちゃくちゃ嬉しいです!!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す