第191回 月盤吉方取り〈2月〉(東…茨城県・千葉県)①‐4

記事
占い
 2泊3日の月盤吉方取り旅行も最終日となりますが、日盤吉方取りと月盤吉方取りの違いは何なのか?当ブログをご覧頂く方の中では、どっちであっても、「神社参拝じゃん!?」と思われるかも知れません…。

 吉方位取りと神社参拝をセットにすることがよくありますが、別物と切り離しまして、吉方位取りに絞りますと、基本、時間や距離に大きな差があるのです。更に言いますと、費用(交通費・宿泊費)の負担が増える分、月盤吉方取りの方が効果も大きく現れるものです(笑)。

⑧側高神社 御祭神:不詳
 東国三社の「香取神宮」の境外社の位置付けとなります神社ですが、御祭神が「不詳」とされます(諸説あるようですが…)。千葉県教育委員会・香取市教育委員会発行の御由緒書き立看板にも、「深秘」と明記されています。謎深き、神秘を感じる神社であり、ゾクゾクします!

側高.jpg

立看板.jpg

 疑問を解消!御祭神に聞いてみよう!!とばかりに、神霊伺いを行いましたところ、「香取神宮」の御祭神であります「経津主大神(ふっつぬしのおおかみ)」とのことで、あと2柱がお祀りされ、合計3柱がお祀りされているとのことです。ちなみに、神様の場合、「柱(はしら)」とカウントします。人間で言うところの「人」、動物で言うところの「匹」の単位のことです。

拝殿.jpg

⑨多田朝日森稲荷神社 
御祭神:宇迦之御魂大神・佐田彦大神・大宮能売大神・田中大神・四ノ大神
 関東三大稲荷と称される稲荷神社ですが、最寄りとなります「香取神宮」への参拝は複数回もありながら、当社への参拝が「初」となりますことを悔やむばかりです。

稲荷神社.jpg

 日本一大きな眷属(神狐)がおりました。こんな大きな狛犬も神猿も見たことないなぁ…(驚)!土台の高さがあるとは言え、下から見上げる程の大きさでした。

眷属左.jpg

眷属右.jpg

 御朱印も拝受しましたが、御朱印帳へのお書き入れをして下さいました。「多田朝日森稲荷神社」と社号が他の神社よりも長いため、墨書きするのも大変なのでは…!?と冷静に思ってしまいました(笑)。400社近い神社で「御朱印」を拝受しておりますが、記憶の中では最大文字数と思われます!

御朱印.jpg

 境内社としまして、「朝日森天神社」が鎮座し、菅原道真公がお祀りされておりました。菅原道真公と言いますと「神牛」となるのですが、大きな「御神牛」がおり、撫でることもできました。小さな小さな金色の「神牛」は何ぞや!?

天神社.jpg

撫で牛.jpg






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す