第162回 日盤吉方取り…不知森神社&葛飾八幡宮&十二社神社(千葉県市川市)

記事
占い
 明けましておめでとうございます。いつも、ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。元旦であろうと関係なく、東南方位の神社7社を参拝したお話しの前編となります。ちなみに、久方振りの千葉県訪問でしたが、大きな神社は、参拝者で溢れ返っていました…(汗)。

①不知森神社 御祭神:不明 ※旧八幡宮跡地とあり、下記②と同じかと…
 「不知森」と書いて、「しらずのもり」と読みます。「足を踏み入れると二度と出てこられなくなる。」と言われた竹藪であり、規模は小さくなったとは思われますが、竹藪は健在で、幾つもの伝説を残しているようです。 

竹藪.jpg

 「水戸光圀」公が「馬鹿げた話だ」と竹林に立ち入ったところ、白髪の老人が現れ、「戒めを破って入るとは何事だ!汝は貴人であるから、罪は許すが…」なる話が錦絵にまで残されているのも、非常に興味深い点であります。その他、諸説が多くありますが、「竹藪に入ったら…」なる恐怖と謎が多い禁足地と言えるでしょう!私も御朱印拝受の弟子に、「戻ってこなかったら、不知森の竹藪に飲まれたと思って…。」と伝え、決心覚悟で参拝に上がった程です(爆)!

不知森.jpg

不知森・石碑.jpg


②葛飾八幡宮 御祭神:誉田別命・息長帯姫命・玉依姫命
 元旦なので、初詣の参拝者が非常に多いですね。拝殿へと続く長蛇の列に並ぶこと、何と32分…(汗)。感覚では、1,000人程度の行列でしょう…。ある程度の待ちは、覚悟の上での訪問でしたが、いやはや、何ともでした。こうなりますと、参拝者が写り込んでしまうため、見どころ等の撮影が難しくなってきます…(泣)。

葛飾.jpg

 どんなに混んでいても、御祭神とマンツーマンでお参りする方法があるのです(笑)。若かりし頃、神奈川県に鎮座します「箱根神社」で、師匠に裏技を教え込まれたのを思い出しました。その手を使いましたが、一般の参拝者の方と同様に32分並びましたので、決して、ズルはしておりませんので…(笑)。

本殿.jpg

 一般の参拝者は、境内社をお参りする方が多くないのですが、さすが、元旦でもあり、参拝者数に比例して、境内社をお参りする通の参拝者が多く、ゆっくりお参りできず、残念でありました。

厳島.jpg


③十二社神社 御祭神:天神7社・地神5社
 先の「葛飾八幡宮」より、程近い位置に鎮座しており、お邪魔させて頂きました。ネット情報では、あやふやな情報が多く、誤記載と思われる内容も多く、参拝までは、謎多き神社でした。「百聞は一見に如かず」で、参拝に上がることが一番です。

十二社.jpg

立看板.jpg

 拝殿内にいらした氏子様?に、「お神酒をどうぞ!」とお招き頂きましたが、下戸の私ですので、丁重にお断り申し上げました。仕事の都合により、元旦の神社参拝は、記憶にない程のレベルでしたが、このようなこと(振る舞い)があるんですねぇ(笑)!

 神社により、参拝者数の差こそあれ、神様に手を合わせられることは、とても素晴らしく、嬉しい限りです。ただ、お正月だけでなく、定期的に神社参拝をして欲しいと思う元旦の神社参拝でした。 



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す