第151回 日盤吉方取り…朝日神社&十番稲荷神社(東京都港区)

記事
占い
 本日の日盤吉方取りは、西南方位となります東京都港区に鎮座します神社4社で参拝をした内、2社分のお話しとなります。「東京タワー」を横目に見つつ、六本木や麻布のビルとビルの間に鎮座します神社参拝でした。

東京T.jpg


①朝日神社 
 御祭神:倉稲魂大神・市杵島姫大神・大國主大神・大山祇大神・北野天神
 坂が多い印象を受ける「六本木」と言う街でしたが、六本木・朝日の名前でピンと来る方も多いかと思いますが、そうです!「テレビ朝日」です。ただ、当神社とは関係ないようです(笑)。ビルとビルの間に鎮座しておりましたが、御神気がムンムンと漂っておりました。

朝日.jpg

 拝殿の後方に、境内社の「稲荷神社」が鎮座するのですが、表示もなく、通路の狭さから、知っていないと参拝できないと思います。事前に情報を得ていたので、すっーっと右脇の通路に入りましたが、先に見えていた参拝客が驚いていたので、私を怪しい不審者と思ったのかも…(笑)!

通路.jpg

境内社.jpg

 小さな境内でしたが、社務所に神職様が常駐されており、御朱印マニアとしましては、非常にありがたいです。ただ、墨書きの後に朱印を押すと、墨に弾く格好で、乾かないんですよね…朱印が(汗)。結果、恐れていたように、反対のページの「根津神社」の御朱印に朱が移ってしまいました…(泣)。

御朱印.jpg


②十番稲荷神社 
 御祭神:倉稲魂命・日本武尊・市杵島姫命・田心姫命・湍津姫命
 「饂飩坂」を下り、道なりに歩いて行きますと「十番稲荷神社」が出て参ります。地図アプリが普及したため、便利な世の中になったものですが、スマホがない時代、どうやって移動していたのか、今や思い出せません…。それだけ、平和ボケ・デジタル慣れしているのかも…と思う今日この頃です。

十番.jpg

 東京メトロ南北線&都営地下鉄大江戸線の「麻布十番駅」に近いと言いますか、駅上に鎮座しています(驚)!地下鉄の階段を上がると真隣なんですよ。境内社の「かえる」や「庚申塔」で拝んでいると地下鉄の利用客から丸見え…(汗)。

駅上.jpg

 御朱印は書置き(ペラ1枚)を頒布告知があり、御朱印マニアとしましては、お書き入れ(御朱印帳に直書き)を頂きたいものです。裏技を使い、お書き入れを拝受しましたが…。まあ、余分に初穂料を納めることにはなりました…(笑)!「また、御朱印帳を受けたの!?」「使用途中の御朱印帳が何冊目になるの!?」と言う子供みたいな裏技です。

書置き.jpg

御朱印帳.jpg
★金色の御朱印帳を見ると我慢できなくなってしまいます…(汗)!


 この2社で参拝終了予定でしたが、神社参拝をしていますと欲が出てきて、「更に…」と思ってしまい、2社の参拝を追加しました。そのお話しは後編へと続きます。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す