第145回 12月祐気取り(北…新潟県)③‐2 こぼれ話

記事
占い
 新潟での祐気(吉方位)取り旅行の際の神社参拝の投稿より、こぼれたお話しの続編となります。
5.かつ丼政家の「タレカラかつ定食」  ★新潟名物グルメ
 甘辛醤油ダレに潜らせたトンカツを乗せた丼「タレかつ丼」が基本形のようですが、タレカラ(甘辛ダレを潜らせた唐揚げ)も食べたく、両方が盛られる定食にしてみました。タレかつ発祥の地が新潟だったとは勉強になりました。お値段は1,518円でした。ランチの価格帯にしては、ちょっとお高めですが、新潟名物を食せたのでOKです…(笑)。

政家.jpg

 ご飯は、言うまでもなく、「魚沼産こしひかり」です。タレかつ丼も美味しそうですが、白米のままに食す「こしひかり」、最高でした!お替わり自由とのことでしたが、ここ一年強の「美」の効果が得られる九紫火星の吉方位取りで痩せた体重を思い、お替わりは止めておきました。でも、もうちょっと炊き立ての「こしひかり」を食べたかったなぁ…(笑)!

タレカラかつ.jpg


6.蒲原神社の御朱印  ★ダイナミックの筆捌き(墨使い)
 ダイナミックな筆捌きでしたが、ホテルに戻ってから、ふと裏面を確認してみますと裏面を通り越して、次のページにまで墨移りがしており、初体験にビックリしました。過去、多少の裏面への墨移りは経験しておりますが、ここまでの墨移りはお初です…(汗)。

御朱印.jpg

墨移り.jpg


7.信濃川  ★日本一長い川
 河口と言ってしまえば、それまでですが、広く・大きな川の印象を受けました。芝生になった土手も続きますので、暖かい日にごろりと寝転ぶのも気持ち良さそうな気がしました。ちなみに、この日の最高気温は、9℃…(寒)。

土手.jpg

 バスを使っても良い距離でしたが、徒歩で信濃川を渡りたかったので、敢えて、徒歩で渡ってみました(笑)。全長376Kmと長さにも驚きますが、長野県に遡ると「千曲川」に呼称が変わるんだ。しかも、「千曲川」と言われる方が、「信濃川」より、60Kmも長いんだとか…。うーん、勉強になるなぁ!

信濃川.jpg


 毎月、ご自身の吉方位(100㎞目安)に旅行をして頂くことで、開運体質になって参ります。最低1泊、できれば、2泊して頂きたいと思います。自らの行動で開運を可能とする九星気学(方位学)です。ご興味がある方は、是非、お問い合わせを頂ければと思います。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す