本日開店いたします!  『コトノハ』です。

告知
ビジネス・マーケティング
はじめまして、ココナラさんに本日開店しました"ワーカーズサポーター
コトノハ"と申します。

働く方々の課題に合わせて、スキルアップ・売上アップなどの為のOff-JT (オフジョブトレーニング)、就活サポート、ストレスケア、カウンセリングなど多方面からのサポートをしていきます。

まず自己紹介を兼ねて、これまでのキャリアと開店の経緯、そしてどんな方々のお力になりたいか、少し書いてみたいと思います。
(長文になってしまいましたので、サービス内容をお知りになりたい方は後半
<「社会人の家庭教師©」をご希望の方へ>からお読みください。)

私の社会人デビューはお世辞にも順調と言えませんでした。大卒総合職での入社でありながら、私ともう1人の新人は会社の方針が定まっていないという理由で正式な部署に配属されず、研修と称して期間も指定されないままエレベーター前の案内係を命じられたのが始まりでした。

同期の仲間が温かく部署に迎えられ、OJTを受けて着々と成長を重ねる中、先の見えない不安に暗澹たる気持ちになったのを覚えています。
約半年後、漸く配属先が決まったと思ったらいきなり新規事業所のオープニングスタッフでした。教育無し・マニュアル無しで受付、経理、営業事務、総務などのマルチタスクを一人で夜中までこなす過労死ライン綱渡り状態。新入社員にはキツイ洗礼でした。
それでも2年踏ん張って、そこからは派遣社員で2社ほど転職を繰り返し、最後の会社に辿り着いた時にはもう、30才を前に仕事とか将来に何の希望も持てなくなっていました。
そこは社長秘書職で3カ月契約の派遣社員だったので、半年したら正社員で外国人秘書職に応募するつもりでいました。

しかし半年のつもりが・・・ご縁があったんですね、まさかその後20年も勤め上げ、最後は営業部長を拝命することになるとはその時予想もしなかったのです。

振り返ると私の社会人人生は、サラリーマンでありながら常に安定とは程遠いものでした。いつも"〇〇第一号"で、何もないところに放り込まれたり、経営破綻とか買収とかに巻き込まれたり。
なぜかOJTもマニュアルも研修プログラムもほぼ皆無。だから、職場が変わる度に、必死で聞ける人に聞きまくって、自分で調べて身につけるしかなかった。。。そうしないといつ契約を切られるか分からないから。またある時はそうしないと会社が潰れてしまうかもしれないから。

勿論、荒波に揉まれたことで鍛えられ、新しい仕事をものにする胆力を身に着けることができたとも言えます。ただ同時に、もし20代に順調な社会人生活を送っていたら、今頃どんな風になっていただろう・・・と思ったりもします。最後の会社で偶々良い先輩に会って実質的なOJTを受けることができたのですが、やはりそこでの成長曲線は大きく、一人であがいていた時よりも飛躍的なものでした。

そして今度は私自身が仕事を教える立場になり、時間に余裕があった頃はきめ細かく丁寧な指導ができ、新人が飛躍的に成長する姿を目の当たりにすることができました。しかし営業になってからは、一時は会社都合で一人でほぼ全ての顧客を担当しなければならない事態に追い込まれており、売上を上げて会社を潰さないようにすることに手一杯で、何とか10分でも時間をみつけて新人に仕事を教えようとするも驚くほど伝わらず、何も自分からは聞けない・調べられない・やろうとしない彼らを前に焦り、絶望し、激昂するしかない日々、今思い返せば、追い詰められた当時の私はまさにパワハラ上司と言えたかも知れません。(あっ、いまは決してそんな教え方はしないのでご安心ください。)

こんな状況でなければ、もっと丁寧にひとりひとりに向き合えるのに・・・あの時の忸怩たる思いと部下たちの顔は今も忘れることはありません。
長くなってしまいましたが、自分が若い時にまともに仕事を教えてもらう機会が乏しかったこと、部下や後輩に対して十分な教育の時間を割けなかった悔いがずっと心に残っており、時間に余裕ができた今、何か自分の経験や知識を活かして働く方々のためにできることはないかと考えました。

社内の人間同士みたいに気軽に、でも、上司とか先輩とかの上下関係は無いから自由に、何でも困りごとを持ち込めてヒントを得られる場所、自分で解決するスキルや力を少しでも手にして頂ける場所を作れたら・・・会社じゃないから、できれば枠にとらわれず時にはユニークな手法で。
あっ、そうか、家庭教師みたいな存在になれたらいいのかな、と思ったのです。。。
ここまで拙文をお読みくださいましてありがとうございました。


<「社会人の家庭教師©」をご希望の方へ>
手厚い研修プログラムや信頼できる上司や先輩に恵まれている方々はよいのですが、そうでない場合もあると思います。

入社したもののいきなり現場に放り込まれて途方にくれる方、仕事についていけず5月病・6月病のような状態だったり、先輩や上司がいても何でも聞けるような関係・雰囲気ではないという方、上司になぜ叱られるかわからない、何を叱られているのかわからないという方。

中堅の方は、売上アップに苦しむ方、会社でのスキルアップ、キャリアビルドに悩んでおられる方、管理職の方は部下との関係や教育に悩んでおられる方もおられると思います。
特に、営業はパッと見は花形のように思われがちですが、実際には非常に泥臭く、厳しく、心身を削って会社に貢献する割にはキャリアとして通用しづらい仕事だったりもします。
そうした方々のお声を聞き、時には社外のOff-JTリーダーになり、時には上司に、また時には顧客や部下の気持ちを代弁して、全力でサポートできたらと考えています。明日、会社へ向かう足どりが少しでも軽くなるように。

お仕事の家庭教師のようにとらえて頂いてもいいかも知れません。

興味を持ってくださった方にはお困りごとに対してお役に立てそうかどうか、事前にヒアリングさせて頂いてから、こちらから大まかな内容のご提案を致します。
具体的にトレーニングしてほしい内容が決まっている場合は、最初にお知らせ頂ければ可能な限りそれに合わせたご提案を致します。
合わないなと思ったらこの時点で止めて頂いてOK! さらに細かなご要望をお聞きし、何回かやりとりさせて頂いてもOK! テーマを変えて、別の内容で再度お問合せ頂いてもOK!
(※ 但し、ご自身の目標や成長の意欲だけは見失わずにお願いします。それを感じられない場合、事前・途中でもお断りさせて頂くことがございますことご了承ください。その場合は、よろしければカウンセリングプログラム(電話サービス)の方をご検討ください。)

双方で合意に至りましたら、ご注文の手続きに進んで頂きます。
まずはお気軽にお問合せください。

[新入社員・中堅社員の家庭教師 プログラム一例]
お困りごと例: 「クレーム対応がうまくできない」
事前にヒアリングさせて頂いた内容にもとづき行います。
・ 基本のクレーム対応のポイントをおさらい
・ 顧客への対応の添削・ロールプレイと解説
 例① クレームメールへの返信の添削・解説
 例② 顧客からの電話のロールプレイと解説
 例③ 顧客との面談のロールプレイと解説
・ クレーム内容に伴い、社内との調整業務が発生する際のポイント

お困りごと例: 「売上が目標に到達しない」
事前にヒアリングさせて頂いた内容にもとづき行います。
・ 未到達の理由の洗い出しと整理
・ 上位理由に対する改善策の検討
・ 明日から変える行動の確認
・ 必要に応じて、顧客とのロープレ

※ 1回で進む内容はクライアント様それぞれの課題の深さ・進捗により
  異なります。ロープレをケースを変えて何度も行う場合もあります。
※ 上記は一例です。頂いた課題に対しその都度オリジナルでトレーニング
  内容を作成します。

<ストレスケア、カウンセリングをご希望の方へ>
社会人生活では日々様々なストレスにさらされます。仕事でも人間関係でも自分でも気づかない内にストレスを溜めていることがあります。心が重い、同じ悩みをぐるぐると考えてしまう、疲れが取れない、小さなサインを見逃すとうつ・不安・パニックなどの症状につながることもあります。
欧米のビジネスパーソンは、ジムに通うように定期的にカウンセリングに通うのが当たり前になっています。

お悩みやご相談事、心のモヤモヤにつきましては、家庭教師のプログラムではなくカウンセリングプログラムの方で承ります。
カウンセリングというと大げさですが、学校の保健室に行くような感覚で利用して頂ければと思います。
まずはお気軽にお問合せください。

(おまけ: 気づくと身体を酷使しオーバーワークをしてしまう方の中には、幼少期の辛い環境が影響しているケースがあります。アダルトチルドレンの自覚のある方、そうかもと思われる方には、生きづらさの改善をお手伝いします。)

長文を最後までお読みくださいまして大変ありがとうございました。
では、どうぞよろしくお願いいたします!

☆☆☆ オープン記念: 
今月購入してくださったお客様には、次回以降使えるクーポン券を進呈いたします! ☆☆☆

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す