世界中の人が最も話す人【毎日をちょっとづつ変えていくヒント】

記事
コラム
こんばんは:)
コーチのNozomiです。
久しぶりにスターバックスでこの記事を書いていて、
何だかとてもできる人の気分。スターバックスの効果ってすごい。
例え開いているMACで、アマプラを見ていても(秘密)
何だかどこぞの起業家に見えているご気分。

今日は【世界中の人が最も話す人】のお話。
共通して、誰しもが話している相手。
誰かと言うと。

それは紛れもなく自分なのです。
この自分に対して使う言葉、投げかける会話を変えていくと
今の毎日がちょっとづつ良くなるお話。

青と白 マインドマップ プレゼンテーション (1280 × 670 px)のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー-2.png
自分を表現する言葉って、改めてたくさんある。

1.人は無意識に常に自分と会話している

私達は無意識に常に自分と会話しています。
「今日何食べようかな?」
「もうそろそろ眠くなってきたなあ」
という日常生活のこと。

「今日のデートは楽しかったなあ!」
「昨日の仕事のミスはありえなかった、、。取り返しがつかない。。」
という感情について。

「あの人いつも優しい」
「この店員さん、もう少し丁寧に接客してほしい、、」
「この人超かっこいい!!!」
という他人/物への評価。

眠っている時ですら、脳は稼働し、気になっていることについて
思考を繰り返しています。
私も、今この記事を書きながらも
「何時まで頑張ろうかな?」とか
「帰ったら何食べようかな」と考えている。煩悩。
「チョコチップスコーンを食べようかな、、」には打ち勝てました。

2.人は1万2千〜6万個の思考【自分への投げかけ】/1日をしている


人は1日に12,000〜60,000回の考えが浮かんでいるのだそうです。
自分自身との対話と捉えると、物凄いおしゃべり。
青と白 マインドマップ プレゼンテーション (1280 × 670 px)のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー-3.png

ファミレスのドリンクバーが必要。

そしてそのうちの80%は不安やネガティブなこと
95%は昨日と同じことについて考えている。
※アメリカ国立科学財団(National Science Foundation)による調査。
もしお喋りの相手が友人だったら、
あまり会いたくないですね(笑)
自分だから、無意識に許容している(許容せざる負えない)。

そして心配事の85%は実際には起こらない、という研究結果も出ています。
実際に現実に起こる心配事は残る15%な訳ですが、
うち79%は想像していたよりうまく解決し、
又は良い学習経験となるそう。
つまり、心配や不安の約96%は無駄に悩んでいるだけ!!!衝撃。
※コーネル大学(Cornell University)の研究

青と白 マインドマップ プレゼンテーション (1280 × 670 px)のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー-4.png

96%大丈夫って、相当大丈夫。

Author Ben Hardy wrote in Medium that, “In 2005, the National Science Foundation published an article showing that the average person has between 12,000 and 60,000 thoughts per day. Of those, 80% are negative and 95% are exactly the same repetitive thoughts as the day before.”
The average person has between 12,000 and 60,000 thoughts per day
"In 2005, the National Science Foundation published an articl

siobhankukolic.com

3.自分に投げかける言葉をちょっとづつ変えていく

これだけ自分自身と会話しているのなら、
▷無意識の会話を意識化し
▷居心地の良い言葉を使うようにする
効果は絶大。

心理学や様々な研究でも、
どのような言葉を使って事象を表現するかで
価値観が変容し、行動に影響することが明らかになっています。

無理にポジティブな言葉を使わなくても
良いと思うのです。
極端に変えていくのは、ポジティブのプロテイン投与のようで
個人的に違和感。

大好きな人に話しかける時に
使う言葉を使ってあげる。
自分にも優しい言葉を選んであげる。
無意識に放り出す思考(言葉)は幾度となく、
自分に降り掛かっています。
無意識なネガティブワード、冷たい言葉、嫌味、批判は、
自分に対するボディーブローのよう。

青と白 マインドマップ プレゼンテーション (1280 × 670 px)のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー-5.png

立て、立つんだジョー。そう考えると、すごく辛い。。

思考している時に
「ああ、今自分と会話してるんだなあ。
今起きたことに私は〇〇と感じて/評価して、
もう1人の私に伝えているんだなあ。」
と意識するだけでも、大事な一歩。

感情や出来事をどう捉え、
言語化するか。
どの言葉を使うか。

これらは
起きたことや
自身をどう捉えるか。
その先の行動がどう進むかに
大きく影響します。

「時間が空いたらやろう」なのか
「今やる」なのか。

「失敗ばかりで全然ダメだった、、」なのか
「いい所もあった」なのか。

「こんなに嫌なヤツ!なんだ、この野郎!」
なのか
「そういえば、あの時はよくしてくれたよね。」なのか。

どうぞ自分にとって、1番のおしゃべり相手でいてあげてくださいね。
私も良き関係を創っていきたいなあ、と思ったのでした。

ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました☺︎
皆様、良き週末をお過ごしくださいませ。

Nozomi


【コーチング】を通じて、目標達成/夢の実現を並走します。
本気で変わりたいあなたを全力でサポートします。 
今動けば、必ず変化していく。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す