電話相談をかけまくって気になった話。出品者側が好き放題話し始めるってどうなの?

記事
学び
あくまでも個人の解釈なので、良いか悪いかなどはそれぞれで判断してください。
ココナラで電話相談した時に、ふと思った事。ココナラじゃないサービスも含めて、お金を貰って対話するサービスで「これはどうなの?」について個人的に語る。

①会話を完全に仕切って、コチラが自由に話せない

②出品者側が、コチラの話から完全に脱線した話をし始める

③タイムキープせず、何も言ってこない。希望時間も聞いてこない
 ※依頼者が「時間関係なく好き放題離したい」と伝えるのを除く

④ココナラ実績評価のお願いとか、出品者事象を語りだす

⑤環境が悪すぎる。外で雑音が多い、声が小さすぎる。BGMがうるさい

⑥えー、あのー、そのー、要するに―(要してない) などが多すぎる

⑦希望時間終わり間際に、出品者が許可なくは話を広げ始める
 ※実績少ない方でマジ多かった


⑦は特にそうかな。社会経験ある? って素で思いながら聞いていたことがある。
時間切り売りのサービス業、例えば占いとかお水系、この辺りのプロは「時間守らないととんでもない仕打ちが来る」のを知っているから、本当に神経質になる位に時間を守る。

何千人も相手していれば、時間守らないことでのクレーム、減給、リピートを体で感じているから、体内の感覚でわかるのかもしれない。
30分とか1時間、時計見なくても「だいたいこれ位でお時間だよね!」ってわかるらしい。マジで?

あ、俺は10年SE(システムエンジニア)、3年社長やってて営業とかサービス業は経験0だから、その職人体内時計というのは持っていない。


何だろう。上手い電話相談の方は、「依頼者に好き放題しゃべらせつつ、残りの時間と伝える内容を常に考えながら話す」のが上手いと思う。

電話相談だと、話を脱線させて時間に間に合わなくなることって結構あるのよ。
人によっては、出品者は時間オーバーを知っていながらも、依頼者が話しているから仕方ないよね♪ 派もいるだろう。
俺は、依頼者が気持よくなって話していても、時間前なら一言しっかり伝える派だ。


これ、リアルサービス系でも同じで、1時間って希望言ったのに「楽しそうだからってお水が時間ガン無視」はしないでしょうに。
まあ、お店の場合は次の予約があるから、って明確な中断理由があるからだけどね。

電話相談の場合は、超人気で実績数千回出ない限りは、次の予約ギッチギチにはならない。
だから、延長する分お金は出品者に入るので伸ばさない理由はない。
だがそこは依頼者側の信頼関係に関わって来る。

しっかり希望時間を守る人、守らない人、同じ条件ならどちらを選ぶか、である。


好き放題語ったけど、総じてココナラの電話相談は好きである!

だいたい3分~5分。ガッツリ話したい場合は15分という感じで俺は短く希望している。

短くするほど、出品者の技量が明確に出るから、今後リピートするかの判断として使っている。
あと、無制限に話すと緊張感がないというか、脱線もあるので「会議で時間内にキッチリ結論を出す」という感じでやっている。

まあ主婦の井戸端会議、だべってスッキリ系の場合は、時間無制限でのんびりでもよいのだけど、男でサラリーマン長い事やってたから癖がついちゃっているのかもね、こういうの。

対話の上手い方は、要領が良くてまとめ方が上手い。時間進行も意識しながら、臨機応変に対話できる。

当たり前だけど、同じ1分100円なら、マルチタスクができる上手い方に頼むよね、って話。

こんなこと言う俺だって上手くはないけど、少なくとも時間厳守で都度依頼者に判断を問う癖はつけている。



出品者も依頼者も、良い電話相談ライフを!


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す