【バスルームの進化】ユニットバスはここまで来た!

記事
コラム

こんにちは。

本日はバスルームについての記事を書いていきます。

お風呂は大きくユニットバス在来工法に分かれます。

最近の住宅ではほとんどがユニットバスです。(システムバスとも呼ばれます。)

ユニットバスというと、お風呂とトイレがセットのイメージをされる方もいらっしゃるかもしれませんが、現在はユニット化された浴室のことを指します。

壁、床、天井、浴槽等を組み合わせて一体化されたセット商品になっており、防水性、施工性、断熱性に優れています。

サイズや仕様の規格が決まっている「ユニットバス」

1つ1つの素材を選択したりサイズを指定できる「オーダーユニットバス」

浴槽と洗い場の床だけがユニット化れている「ハーフユニットバス」に分かれます。

一方、在来工法は自由度が高く、自由な大きさ、自由なデザインでつくることができますが、防水処理をより徹底して行う必要があります。

高級旅館のようなお風呂を住宅に採用しようとすると、在来工法になり高額になるし、防水処理が甘いと将来的に水漏れが発生することが懸念されます。

ハウスメーカーでは「この中から選んでください」とよく見る一般的なユニットバスから選択を強いられることが多く、多くの方が機能面と価格の兼ね合いで仕様を決めていきます。

しかし、毎日使うバスルームが高級旅館のようなお風呂だったらどうでしょう。

生活の質がぐんと上がる方も多いのではないでしょうか。

実はそんな夢のようなバスルームが、ユニットバス化されて一般住宅に入る時代がやってきています。

1 注目の浴槽メーカー【USTECH】

こちらはUSTECHさんのWABUROシリーズ
PM-LINE Premier Maison 3,600,000円~
ustech1-951x1024.jpg

引用:WABURO|デザイン浴槽のアステック 

PM-LINE Premier Resort 3,600,000円~

ustech2-951x1024.jpg

引用:デザイン浴槽のアステック 

こんなお風呂にしたい方、在来工法しか無理だと思っていませんか?

実はこちらの商品、ユニットバスなんです。

USTECHさんのユニットバスは上質な空間を演出しながら、防水性等にも優れる為、在来工法とユニットバスの長所を組み合わせたような商品になっています。

有名建築家隈研吾さんとのコラボ商品も発売されています。
”WABUROKUMA”
ustech3kuma.png

引用:新概念「拡張」ユニットバス 「WABURO KUMA」(ワブロクマ)を発表 

因みにユニットバスを取り扱う大手メーカーですと50~170万円程度が相場です。

最近は積水ホームテクノさんとの共同開発で200万円~の商品も出ています。

このような商品はどうしても高価になってしまいますが、極力金額を抑えています。

ustech4sekisui-728x1024.png

引用:「和 WABURO」のアステックは 積水ホームテクノ社と共同開発!コラボ新製品「和モダン石貼り浴槽のラグジュアリーユニットバス」2モデルを12月6日に発売、JAPAN BUILD 展示会にて共同出展|株式会社アステックのプレスリリース (atpress.ne.jp)


2 オートクチュール【BAINCOUTURE】

NIKKOさんの"BAINCOUTURE"はオーダーメイドが可能で、浴室サイズも調整可能です。

ホームページで3Dシミュレーションをすることができ、オーダーメイドでもしっかりイメージができたうえで購入することが可能です。

BAINCOUTURE-1024x504.png
引用:SIMULATION|BRAINCOUTURE

価格は完全フルオーダーになる為、お見積りが必要です。

BAINCOUTUREのブランドコンセプトとして

”バスルームは「使う空間」から「過ごす空間」へ。”

と掲げられています。素敵ですね。

今までのユニットバスは機能性が追及されてきましたが、今や機能性の充実は当たり前です。

”入浴の時間を楽しめる”ということがこれからの時代の主流になってきそうです。

3 お勧めの浴室オプション

 3.1 肩湯

LIXIL「アクアフィール」

暖かいお湯が両肩の筋肉をほぐしてくれます。

オプション価格229,000円です。

浴槽内のお湯を循環する仕組みです。

電源は100Vで強モードの場合205W、弱モードの場合95W。

オール電化住宅で一般的に選ばれる電力契約プラン「スマートライフプラン」の金額に換算すると

1日30分×30日(205W)で計算すると電気代約80円/月

安!!

TOTOの「楽湯」も類似商品です。

 3.2浴室乾燥機

乾燥機能を使わない方も検討してください。

ポイントは”ヒートショック”です。

ヒートショックが原因の死亡者数は、交通事故よりも圧倒的に多いのです。

寒いところから熱いお湯に入ったときに血圧の急変動から心臓への負担が大きくなり心筋梗塞や脳卒中の症状を引き起こします。

高齢者や高血圧の方に多いです。かといって若い人も油断していいものではありません。

全館空調等で浴室や脱衣室まで暖かい環境が作れるようでしたら浴室乾燥機は不要ですが、

そうでない限り浴室乾燥機の暖房機能を使用し、ヒートショックを避けられる環境をつくりしょう。

将来浴室乾燥機を取り付けの可能性を考えている方は、将来施工する際に無駄な工事が発生しないよう住宅会社に相談しておきましょう。専用電源が必要になりますので、分電盤までの単独配線が必要になります。あらかじめ配線しておく等の対応をしてもらうと、無駄な工事が省けます。

 3.3 コーティング

洗い場の床や壁、鏡ってお手入れ大変ですよね。コーティングをすることで汚れやカビが付きずらくなる効果が期待できます。

金額は5~10万円程度です。

施工は1日ですが、施工日は浴室を使用できません。

引き渡し前に建築会社を通して依頼しても良いですが、引き渡し~引っ越しまで時間があるなら自分で業者を探した方が安く済みます。

4 まとめ

お風呂時間を大切にされている方はバスルームにお金をかけてみてはいかがでしょうか。

住宅設備はどんどん進化しています。今回紹介したWABUROやBAINCOUTUREのような商品がより安く出てくると嬉しいですね。

実際には現在、材料費等の高騰もあり、高くなってしまっているのが現実ですが、、、

今後の設備の発展にもアンテナを張っていきましょう。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す