強みを見つける

記事
コラム
就職活動や転職活動をしていると、採用面接で、『あなたの強みはなんですか?』と聞かれることが多々あります。
履歴書や職務経歴書の書類に、書く場合もありますよね~。

強みがわかっている人であれば、問題ないのですが、わからないという方も多いのではないでしょうか。

私も、実際、自分の強みってなんだろう…と、彷徨っている状態でした。

だけど、意外とシンプルなのかも!?と気づきました。

人って、他の人と同じ人生を歩むことはまずありえません!
双子でも、生きていて起こる出来事や経験も違います。
だから、自分の経験していないこと・築き上げた能力を比べて、他の人ができていることに凄い!と思ったり、尊敬したり、その人の強みなんだなって思ったりします。

というのであれば、自分の強みは、これまで生きてきた人生の中にあり、誰も経験したことがない出来事・経験の中で、得意なこと・人よりも秀でていることから探せば、自分の強みが見つかりやすくなります。

あと、一口に強みといっても、一つのことではなく、「融合・結合」した複数のものから成り立つ場合が多いと思います。

一つの事で、人よりも秀でるには、結構能力が高くないといけません。

しかし、一般人には、それはなかなか難しいもの。

それならどうするのか?

それは、「かけ合わせ」です。
一つの事がとても少量でも、複数集めて「融合・結合」させることで、その人にしかない強みとなります。

たとえば、将棋の藤井さん。
将棋、1つの事を極められていて「プロ棋士」となり彼の強みになっています。凄いですよね。

一般人にそこまでの能力・強みは難しいかと思います。

しかし、考え方を変えてみて、

「将棋がそこそこできる、英語がそこそこできる、SNS発信の仕方がそこそこできる、コミュニケーション力が高い」を掛け合わせることができたら、その人は、「海外へ将棋の魅力を発信できること」が強みとなりますよね。

それは、将棋の藤井さんとは違った強みになります。

その強みが欲しい会社も多いはずです。

他にも、「将棋が好き、ゲームを作るのが趣味、一つのことをもくもくと作業することができる、最後まで諦めない忍耐力がある」を掛け合わせても、それはその人の魅力に繋がります。

同じ『 将棋 』のワードでも、その人の特性などによって、違う強みが出てきます。

こんな感じで、自分の今までの経歴から、強みを見つけ出す作業は、ゼロから築き上げるよりも、確実で最短な方法だと思います。

自分自身を振り返り、強みを探してみるのも良いんじゃないでしょうか^^

本日もお読みいただきありがとうございます。
ゆっくりやすみましょう♪


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す