食べたことある?ダムカレー

記事
学び
皆さんダムはお好きですか?

ダムはご存じの通り水をせき止めるための構造物で、発電や利水(農業や工業、生活において水を利用しやすくする)、治水(洪水などを抑制する)などの目的で建設されます。
黒部ダムのようにダムが一つの観光スポットとなっているものもあり、ダムを見るために車を運転して出かける人もいます。私もそのひとりです!

でも中には「ダムを見て何が楽しいの?」と思う人もいますよね。
そんな人におすすめしたいのがダムカレーです!

ダムカレーはその名の通り、ダムをモチーフにしたカレーです。
ごはんはダム本体カレールーはダム湖を表現しています。
2009年ごろから全国的に増え始め、ダムがある付近の飲食店などで食べることができます。
現在では200近いダムカレーがあり、ダムの形状をごはんで再現したり、ご当地食材を使用したりとバリエーション豊かで目で楽しむことができます。

上の写真は滋賀県の永源寺ダム付近の道の駅「奥永源寺渓流の里」で食べることができる「永源寺ダムカレー」です。
ごはんの形に注目していただきたいのですが、上が円形でその下が細長いマッチ棒のような形をしていますよね。
専門的な話になりますが、永源寺ダメは重力式とロックフィルの複合タイプの珍しい構造をしており、ダムカレーでもそのダムの構造を表現しているんです。
また現地はイワナが特産品ということでイワナのフライがのっており、身がふっくらしていて美味しんです!

是非、全国のダムカレーを楽しんでみてはいかがでしょうか。

Profile:フリーランス技術者K

元土木系公務員。1級土木施工管理技士。昨年度は100名以上の経験記述の添削指導を行う。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す