イメージとインパクト

記事
デザイン・イラスト
こんにちわ
つぐみです

イメージとインパクト

唐突になんぞや?っておもいますよね

早速ですが今日のブログバナーの写真をみて
どんなイメージとインパクトを持ちましたか?

一般的には「おいしそう」「映える」「甘そう」
なんて思うのではないでしょうか?

サービスを出品するには自分が思い描く
販売のイメージがあって
どう表現すればいいのか?どう伝えるか?

私はこんなイメージにしよう
俺は(僕は)こんなイメージで伝えたい

出品者ごとにそのテーマや内容に沿って
試行錯誤、文章や画像を載せて
目に留まってくれたらと考えます

一方で購入者からみた場合
「購入者」から見た「イメージ」だけでなく
「インパクト」
これって大事だなあと感じました
(まだファーストコンタクトが取れていない私がいうのもなんですが)

一番初めは
自分が持つ、購入者様へのイメージで画像を作成しました
が、どこかしっくりこない
けれどまったく画像がないのも・・・どうかなあ?
文字も変化を出さずにまずはと作成しました

それから、かれこれ、過去の相談を頭に浮かべると
もっと想いに寄り添ったもので伝えたいと思いました

う~ん、やっぱりちょっと変化させたい
サムネイルってとても大事だと思いますね

私自身が「購入したとき」や、これから「購入するならこんな人」みたいな
そうするとやっぱり一定数(すべてではないです)
インパクトがある方が目に留まるのですよね

パンケーキの写真ではないですが、
食べてはいないのに「おいしそう」「甘そう」と想像できる
そこに画像だけでなく文章も合わさると
「行きたい!」「食べたい!」と行動に移せます

つぐみさん
無駄に生きては来なかったかしら?

最近ココナラ仲間様が増えて励みになっているんです

お電話で繋がれる時をお待ちしています(⋈◍>◡<◍)。✧♡

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す