【ボイトレ】自分じゃ気付けない《癖》を知ろう!

記事
音声・音楽
友だちからは歌うまいねと言ってもらえるけど、やっぱまだまだ素人くさい…
もっともっと圧倒的に歌が上手くなりたい!
けどどうしたらいいかわからん!


そんな時は、一度プロにご自身の歌をチェックしてもらうのはいかが?🙋‍♀️💡





実際の体験談〜〜

私は10代の頃
『君はそこそこ雰囲気はあるけど歌詞何言ってるかわからん。あいうえお にhがかかる発音をしてる。』と何度か言われたことがあります😳

その当時息が漏れてて、
「あいうえお」が「はいふへほ」
「あいしてる」が「はいしてる」
みたいになってたんですよねー😂💦


でも自分ではハッキリ発音してるつもりだったし、指摘されるまでちっとも気にも止めていませんでした😳⚡️


息多めに歌うとちょっと雰囲気あるっぽくもなるけど、滑舌が悪くなったり、リズムやピッチも甘くなりやすかったりします。。



そこから子音の発音の仕方や声帯閉鎖を意識することで自分自身歌いやすくなり、気がつけば指摘されることはなくなりました!


発音が甘くなっちゃうことは今でもあるけれど(人間だもの)
でもどうやったら改善出来るかを知っているので恐れることはありません😆

自分じゃ気付けなかったからあの時教えてもらえてよかったなーと思います!(その時は悔しさで悶えたけどw)




今回のPOINT💡


『癖』と『個性』は紙一重です。



狙って自分で選んで表現してるのか、
無意識に癖でそうなっちゃってるのか。

ここがとても重要なポイントになってきます☝️💡


あなたが狙ってやってわざとやっている表現は『個性』にも『魅力』にもなり得る💎✨

気づかぬうちに癖でやってしまっていることはどうだろう?
それをカッコいいと思う人は100人中何人いる?そもそもあなた自身的にあり?なし?
それをすることで起こる弊害はある?ない?

う〜む、奥深い🤔
そもそもそこまで色々考えて歌ってる?

少なくとも10代の私はなぁんも考えてなかったよ😂笑





だからね、
まずは自分の歌をよく知ろう😆✊

自分のことをよく知ることで、
もっとこうなりたいというビジョンが明確に見えてくることもあるし、伸ばした方が良い魅力も、強化したい弱点もハッキリしてきます!

そうなったらあとはもう練習重ねていくだけやーん😁





迷走中ぎみの方は人に聴いてもらうといいですよ〜!
自分の歌と向き合うのは体力使うし、凹むし、疲れるけど、ヒントもたくさん!!!
素直な心を持って☺️✊




本日も最後までお読みいただきありがとうございました!!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す