【ボイトレ】練習曲を選ぶ目安。

記事
音声・音楽
こんにちは!ボーカルトレーナーのヘンリーです!

ボーカルレッスンでは、
ピアノをなどを使ったいわゆる発声練習の時間と、
楽曲を使って実際に曲を歌うの2種類の時間が柱になるかと思います。


発声練習=基礎練、素振り。
実際に曲で歌う練習=応用編、練習試合。


みたいにイメージしてもらえればわかりやすいと思います😊💡



この人やばい!歌うまい😍😍
と思わせるためには、

基礎を身につけること、
それを曲の中で一体どんな風に落とし込むかの経験値も必要になってきます✨


スクールの方針などによると思いますが、
ヘンリーズボーカルトレーニングでは練習曲は基本的に生徒さん自身に選んでもらっています😊


生徒さんの音楽の好みや、歌い癖が把握出来る頃にはこちらから「この曲、声が合いそう!」「この曲が苦手部分の修行になりそうだからやってみたらー?」など提案する時もありますが、
基本的には生徒さんが興味のある曲、
なりたいイメージに近づくことが大事だと思っています☝️✨



とは言っても、
最初は何歌えばいいかきっとわかんないですよね🤣
好きな曲もいっぱいあるし〜!!!


そんな時の一つ指標にして頂きたい目安として、
いまの自分にとって少し難しい
いまの自分にとってちょっとだけ背伸びをした曲

をおすすめしています👊✨


「もう少しで歌いこなせそうなんだよな〜」
「調子いい時は歌えるんだけど…」
くらいの感覚になる曲ってことです!!!

もしくは
「この曲が歌えるようになったら嬉しいなぁ、少し自信がつくかも…」
と思える曲もいいですね🤗


とにかく!

“もう少しで出来そう!”
“いまの自分よりちょっとだけ挑戦”
っていうのが肝です😆💡

死ぬほど難しい、道のりが長過ぎると、
人って心折れちゃうし意外と飽きちゃうもんなんですよね😅
思い通りにいかない期間が長いと必要以上に落ち込んだり、歌うことがだんだん辛く感じるようになってくる時もあります😢

せっかく歌うなら、
大好きな歌を長く楽しんでもらいたい!!
そのためには小さな成功をたくさん繰り返していってほしいのです👶💓




そしてレッスンの中で、
「ハッ!出来た!」や、
「なるほどっ!」を見つけて頂き、
あとはその成功した時の感覚を身体に焼き付けていく。

今うまくいった時は
どこにパワーが入って、どこの力は抜けてたかな?声の通り道はどうだった?
うまくいかない時と比べて何がちがう?


その時の自分の身体の感覚をしっかりイメージして、形状記憶するつもりで!!!

あとは繰り返し練習して、
成功率を少しずつあげていくだけです😁✊⚾️





いまのあなたにとって少し挑戦の曲は何かな?



歌ったことない音の高さって意味でも、
いつもは選ばない曲調や歌詞の内容でも。


似合う似合わない、キャラじゃないとかは一旦何も考えないで。

まずはシンプルに
やりたいか、やりたくないか。


いまあなたにとってすこーし、
UP!の要素があることが大事です😁



やりたいことやっていこう!!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す