痩せた後にキープする秘訣

記事
コラム
痩せた後にキープする秘訣を伝授します。

頑張って体重は落ちたけどリバウンドが心配、、、という相談が多いので答えます。

結論、、、

「何もしなくて良い」

です。

もし頑張らないと体重が維持できないなら、一度リバウンドしてやり直すしかない。

体重は生活習慣の結果でしかなく、正しいダイエットは「生活習慣が変わる→生活習慣に見合った体重になる」。

もう少し詳しく説明すると

『生活習慣→自律神経・ホルモン→食欲・代謝→体重』

であり、習慣が身に付いた結果の体重なのでキープしようと頑張る必要がない。

一方で、厳しい食事制限や運動で無理やり落とした体重は「食欲・代謝」の部分を一時的に変えた結果でしかない。

『生活習慣→自律神経・ホルモン→食欲・代謝→体重』

頑張って食欲と代謝を変えれている間は体重もキープできるけど、根本にある生活習慣が変わってないからリバウンドする。

たとえば、60kgの人が55kgまで痩せた場合、正しいダイエットは55kgの生活習慣を身に付けた結果、自律神経とホルモン、食欲と代謝が55kgの反応をして自然と体重も55kgになる。

『生活習慣(55kg)→自律神経・ホルモン(55kg)→食欲・代謝(55kg)→55kg』

一方で無理やり食事制限や運動で痩せた場合、生活習慣と自律神経・ホルモンは60kgのまま、食欲・代謝の部分だけ55kgに変わった結果、体重も55kgになる。

『生活習慣(60kg)→自律神経・ホルモン(60kg)→食欲・代謝(55kg)→55kg』

この違いわかりますか?

正しいダイエットだと習慣の結果なので55kgが無理なくキープできます。それに対して無理に痩せた場合は生活習慣が変わってないから、自律神経とホルモンが60kgに戻そうとする力に抵抗し続けないと55kgが維持できないんです。

ダイエットを頑張っている人の大半は、食事制限や運動で無理やり体重を落としているのが現状になります。

そうした人たちが『痩せた後にキープする方法』は「頑張り続ける」しかありません。

もちろん、食事制限や運動で無理やり体重を落とした方が「早く大きく」体重は減りますよ。ただし、その後にキープするために自律神経とホルモンに抗して頑張り続けた結末は

・反動によるリバウンド
・拒食症

のどちらかで、理想の状態になることはありませんし、その過程も常に食欲との闘いで苦しい日々が続きます。

なので、本当の意味で痩せた後にキープする秘訣は

『理想的な体重に見合った生活習慣を獲得して痩せる』

であり、痩せ方自体を見直さなければいけないということになります。

食事制限や厳しい運動で表面的に体重を落として苦労するのではなく、頑張り続けなくて良い方法で痩せられるようにしましょう。

今日はここまで

筋トレダイエットの無料相談やってますのでお気軽にDMください。

サービスはこちら

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す