現役銀行員がお金に関する相談なんでも承ります!

告知
ライフスタイル
社会人になった、結婚した、子供ができたなど、人生の節目でうれしい一方で気になるのはやはりお金のことですよね。

しかし、特に日本では親とさえお金の話をしないことが多く、お金に関する相談相手がいないために困っている人もたくさんいらっしゃいます。

一方で、銀行や保険の店舗を見かけることは多くても、「何かセールスされるかも・・・」となかなか専門家へ相談することはハードルも高いです。

なかなか人に相談もできないし、本やネットで調べてもいまいちよくわからないという方も、ココナラを活用した匿名での相談であれば第一歩が踏み出せるのではないでしょうか!?

実際、私含め金融業界の人間が本業でお客様とお話するときは、その後の商品セールスのことを考えていることが多いです。(商品を売って初めて利益が得られる、その対価として給料をもらっているのでそれはそれで当然ですね)

しかしココナラであれば、あくまで目的はご相談者様のお悩みを解決することであり、その対価としてお金をいただくわけですので、自分自身の都合は関係なく、「100%ご相談者様のために」が実現できます!!

これは私たちのような人間にとっては画期的なことであり、多くの方々のお役に立てることが非常に楽しみです!

多くのご相談お待ちしております。


【相談例①】家計の見直し
・自分の収入を踏まえるといくら貯金できればいいの?
・みんなどれくらい貯金しているの?
・無駄遣いしていないのにお金がたまらないのはなんで?

収入が同じでも、毎月の支出はみなさんバラバラです。生活環境に応じて違うのが当然ですが、一定の目線はあります。
まずは、自分の家計を見つめなおし、課題を見つけ、改善していくお手伝いをさせていただきます。
貯蓄・運用の方法についても、預金の他にNISAやiDeCoなどさまざまなものがありますが、独自の意見も踏まえアドバイスさせていただきます。


【相談例②】保険の見直し
・毎月の保険料が高い・・・
・保障内容は自分に合っているかわからない・・・
・どの保険がいいのかわからない・・・

今では保険会社以外でも、私が働いている銀行窓口やショッピングモール内の保険代理店など、色々なところで保険の販売を行っています。
あったら安心の保険ですが、基本的に保険を掛けすぎなのが日本人の特徴だと思っています。

保険を選ぶことを難しく思っていらっしゃる方が多いですが、本当に難しいのは自分に本当に必要な保障を理解することです。
相談者様の状況に応じた必要な保障についてアドバイスさせていただきます。
保険を掛けすぎなことが多いので、保険の見直しをすると家計が楽になることも多いですので是非ご相談ください!


【相談例③】住宅ローン選び
・自分はいくら住宅ローンが借りれるの?
・住宅ローンを選ぶポイントって金利以外にあるの?
・変動金利と固定金利どっちがいいの?

銀行に行く機会は少ない方が多いと思いますが、自宅を購入する際はほどんとの方が住宅ローンのために銀行を利用されます。
住宅ローンを選ぶポイントは正直あまり多くないので、わかりやすくご説明いたします。

住宅ローンで最も難しい問題は「いくら借りれるか」ではなく「いくらなら返せるか」を知ることです。
銀行は返してもらえると思って貸すのだから「借りれる額=返せる額」だと考えても不思議ではありません。でも実際は、銀行は貸してくれたけど返せないということは多々あります。自分がいくらなら返せるのかはそれぞれの状況を踏まえて考える必要があり、機械的な銀行の審査では不可能です。

住宅の購入及び住宅ローンの借入は大きな決断の割に、後々「もう少し色々考えておけばよかった」と後悔される方が多いのです。
長い目で見ると、お金を払ってでも相談する価値は十分にあるところですので、是非ご相談ください!

住宅関係では、ブログ「【体験談】銀行員が家を買う」シリーズを投稿しております。実体験を中心に人生最大の買い物とも言える住宅の購入について書いておりますので是非ご一読ください。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す