あなたがリスニングを出来ない原因を解明!

記事
学び
①リスニングの勉強ってどう取り組めばいいのかわからない!


リスニングの勉強はしているけど、
②効果が出ているのかわからない!


③なかなか成果が出にくい!


そういったあなたは『リスニングがなぜできないのか?』
を理解し、次の記事でお話しする勉強法に取り組めば
『間違いなくリスニングが伸びます!』


実際、僕はこの勉強法を朝30分と通勤中に取り組んだ結果、
・英検1級を取得
・CNNニュースが聴けるように
・教え子も英検1級、旧帝大、難関私大合格
それではまず、貴方がリスニングの伸びない原因を特定しましょう!




目次
1 リスニングが出来ない原因は大きく分けて4つある
2 リスニング 聞き取れない理由①
3 リスニング 【高校生レベル】 聞き取れない理由②
4 リスニング 【高校生レベル】 聞き取れない理由③
5 リスニング 【高校生レベル】 聞き取れない理由④
6 リスニング 勉強法 【共通テストにも!】 


リスニングが出来ない原因は大きく分けて4つあります。

リスニングが出来ない理由は
大きく分けて4つあります。

それは、
①そもそも英単語の意味を覚えていない
②英単語の音を覚えていない
③英語が早くて、理解が追い付かない
④英語がくっついて、音が変わる
スクリーンショット (30).png



そして、ここが超重要なのですが
自分は【何が原因でリスニングが聞き取れないのか】
を自覚しているかどうかで


同じトレーニングをしていても効果が大きく!!!

本当に大きく異なります!!!



運動でも、足が速くなりたいからといって
【ただたくさん走る人】と
【同じ数を走るけどフォームや練習毎のタイムを意識する人】

2人の成長速度変わりますよね?
英語も同じです。


実際、共通テスト、英検対策の問題集や過去問などは
数多く出版されていますが


リスニングが聞き取れない理由を解説した本や
それぞれのリスニングの悩みに合わせた
トレーニング本はほとんどありません。


リスニングが聞き取れない人の特徴はそれぞれ異なります。
・ゆっくりならきけるひと
・英文を見てからなら聞ける人
・3回聞けば分かる人
など、、、、、


原因は大きく異なるのに、
同じ問題集しかなくて、自分に合っていない練習をするのでなかなか伸びず
心折られる受験生はたくさんいます。。。。


だからこそ、
自分の原因を知り、自分に合った対策をすることが必須なのです!

スクリーンショット (31).png

☝答えられるか確認しましょう!!☝


次に、【あなたがリスニングが聞き取れない理由】を特定していきましょう!!
リスニング 聞き取れない理由①

まず、リスニング云々の前に単語力が足りない場合
英語は絶対に聞けるようになりません。
スクリーンショット (32).png


具体的には
<英検準2級> <共通テスト英語リスニング第1~3問>なら
【英検3級レベルの単語】

<英検2級> <共通テスト英語リスニング第4~6問>なら
【英検準2級レベルの単語】


ワンランク下の単語で十分です。こちらを覚えているかどうか確認しましょう

その為の具体的な手順としては

①リスニングで解けない問題に出会う
②英文だけを見て問題に答えられるか確認

これだけです!

⇩に例題有り<準2級初歩レベル>

これが解けるなら原因は②以降にある。解けなければ単語から始める。
★How about going to the park?
☆Good idea. But I must go home first.
★why do you have to do that?
1, I’ll see you at the park.
2, I want to change my clothes.
3, I’m not good at playing soccer.


英単語の覚え方は前回の記事に詳しく書いてます!よろしければ!
で検索!


リスニング 【高校生レベル】 聞き取れない理由②
英文を見ると問題が解けるが、音だと解けない場合
問題は『英単語の音を覚えていないかもしれません』

例えば、
mountainと見たら山!! と即答できるけど


音で『マウンテン』と聞いても『・・・・?』となる場合は
英単語の音を覚えていない可能性が高いです!
スクリーンショット (33).png


こちらの勉強法は原因③でまとめて発表します!




もっと分かりやすくするために日本語で例を出します。
試しに『ぎょくせきこんごう』と読み上げてみてください
、、
、、、
ひらがなを読み上げても、すぐに意味は思い出しにくいけれど、
『玉石混交』と見ると、大学生以上ならすぐ意味を取れますよね。


これは『日常会話』で
音として『ぎょくせきこんごう』を使う機会が無いので
脳から意味を引っ張り出す瞬発力が無い


<英語学習でよく言われる回路が形成されていない>
のです。<英語耳、英語脳と言われたりもしますね>
ちなみに、これは原因③にもあてはあるので覚えていてくださいね。



リスニング 【高校生レベル】 聞き取れない理由③
続いての原因は先ほどの『英語の回路が形成されていない』事にあります。
スクリーンショット (34).png

簡単に言うと
リスニングでは、聞いた単語を理解する、
思い出す前に次の単語が話されちゃうので
脳の日本語訳処理が追い付かず、
英語が途中で聞き取れなくなってしますのです。



<正確には日本語訳ではなく、
イメージ処理なのですが分かりやすくする為にこう表します。>


これが原因で聞き取れない人の特徴が次の2つです。
①英文が速いと聞き取れないが、3回に分けてゆっくり聞いていくと聞き取れる。
②英文が速くても1文ずつ止めながら聞くと聞き取れる。

そして、こちらが原因の人の勉強法が
『オーバーラッピング・シャドーイング』です。


こちらの勉強法、英語中級者以上であれば
リスニング勉強法として耳にしたことがあると思います。


実際、僕も英検1級を取得して、
現在CNNを聞くようにしているのですが
英検準2級以降、このレベルになるまでこの
『オーバーラッピング・シャドーイング』しかやっていません。




それくらい汎用性があり、効果の高い学習法なのです。
ですが、ここで注意点があります。


この勉強法、
やり方を間違えると『まったく効果がありません』
そのうえ、
効果がある『オーバーラッピング・シャドーイング』
は慣れる・習慣化するまで、めちゃくちゃキツいんです。


よくこの勉強をしている高校生から、『意外と簡単。楽だ』と聞くのですが
そう感じた場合はほぼほぼ勉強法を間違っています。


習慣化し、慣れるまで、ストレスMAXです。
加えて、勉強法・教材選び・注意点を頭に入れないと意味が無いんです。


下に、ざっくりとした
『オーバーラッピング・シャドーイング』勉強法を載せています!
ぜひご覧ください。


原因②③まとめ
スクリーンショット (35).png

詳しいオーバーラッピングシャドーイングのやりかたは
わんこ先生ブログのこちらを検索!
オーバーラッピング・シャドーイングとは? 【できない 難しい】人へ


リスニング 【高校生レベル】 聞き取れない理由④
最後の原因は音が繋がって<リンキング>して聞き取れないことにあります。


英語は早く読む場合、前の単語の子音と次の単語の母音がくっつくことがあります。


文字で書くとわかりにくいので例を出すと、
Good idea=グッドアイデアを、
リスニングだと『グッダィデア』と読むのです。
スクリーンショット (36).png


そうなると元の単語は知っていても
『え?今の単語何?』となります。
この場合は『オーバーラッピング』の際に
自分が読み上げる音と音源の音が違うところに注意し
何回も聞く、音真似をすることが有効です。

スクリーンショット (37).png


※こちらも次の記事で細かくまとめます。


⇩リンキング勉強法の記事はこちらを検索!⇩
わんこ先生ブログ
英検 共通テスト リスニングのコツ! 
リスニング 勉強法 【共通テストにも!】



長くなりましたが以上になります!
自分が『リスニングを聞き取れない原因』は分かったでしょうか?
リスニングが聞き取れない理由を明確にし、


自分に合った教材を
自分に合った勉強法で、
自分の苦手に合わせてやる事でリスニングは伸びます!


実際に、高3で英検2級を取得できなかった僕でも
『留学なしで英検1級』『CNNなどを聞き取れる』ようになりました!


やればできます!勉強にセンスはありません!
やれば伸びる!できないのは原因がある、
勉強していないのは原因と対策が噛み合っていないから。


では!次回の『オーバーラッピング・シャドーイング』
超細かく解説編でお会いしましょう!


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す