コミュニケーション

告知
学び
みなさんこんにちは。
本日もよろしくお願いします。

本日は、コミュニケーション能力のお話をします。
私は、医療系ということもあり、
また、精神分野での職業でもあるという事で、
医療的な技術と、もともとの話好きという事も相まって、
そして、データ分析が好きということもあり、
コミュニケーションを重要視します。
経験としても、ですね。

けど、やはり初めては何でも緊張するもの。
学生自分は、緊張をして、赤面していることが多く、
非常にコミュニケーション能力が乏しかったように思います。
かなり失敗しましたね。
話し上手より、聞き上手。
雄弁は銀、沈黙は金。
私はそれを、もうひとつ理解できていなかったように思います。

沈黙に弱く、すぐに何かをしゃべっていました。
しかし、最近は、あまりそうでもなくなりました。
年齢のせいでしょうか。
いろいろな人と、話せるように、知識を蓄えるようにしています。
そうすれば、いろいろな分野の人と、お話しできますもんね。

けど、やっぱりはじめは緊張するものです。
それでも、慣れていくものです。
ツイキャスも初めてやった時は、結構緊張していました。
なので、よくしゃべる。よくしゃべる。
まぁ、まったく話さないDJはいませんので、
一生懸命話しました。
8時間しゃべった時は、流石に、のどの調子が悪くなりましたが。

トレーニングというのは、非常に大事で、
想定することにより、慣れていくものです。
大舞台でも、緊張すると思いますし、なかなか慣れないものです。
けれど、それが日常になれば、余裕も出てくるものとおもいます。

私も、かなり緊張しますので、その気持ち、よくわかります。
選挙の公認面接で、判断ミスをしてしまいました。
まぁ、それも経験です。
失敗を糧として、今後も頑張っていきたいと思います。

そんな私の経験を踏まえて、
コミュニケーション能力について興味がありましたら、
相談をお持ちしています。
仕事の兼ね合いがあり、時間をゆっくりと取りたいと思いますので、
ご予約いただけると、助かります。
飛び入りも問題ありませんので、よろしくお願いします。
それでは、失礼します。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す