モチベーション

記事
コラム
ご覧いただき、ありがとうございます☆
shin☆と申します。

今日のテーマは
モチベーションについてです。

今日の内容については
皆様に向けての内容というより
自分に向けて言っているということを
予めご理解いただけると幸いです。(^^;)

私はお恥ずかしながら
物事が続かないタイプです。

新鮮味があったり、調子が良かったりする時は
すごく前向きに行動ができる。

逆に慣れ過ぎてしまったり
調子が悪くなったりしてしまうと
行動が重たくなり、辞めてしまったりします。

行動できなかったり、辞めてしまったりしてしまう多くの理由は
「モチベーション」がなくなった
という理由に落ち着いてしまいます。

「モチベーション」が慣れや、調子でなくなってしまうのであれば
何事も続かなくなってしまうのではないか
という不安があります。

では、物事を続ける為には
「モチベーション」を常に高くしなければならない。
果たして、常に「モチベーション」を高く維持できるのか。
答えとしては、無理だと思います。

無理なのであれば、辞めることになるのか。
同じ考えがグルグルと頭を回ります。

そこで、いろいろと調べていると
物事が、続くか続かないかは
「モチベーション」は関係ない。
という考えを見つけました。

では、どういった考えなのか。

物事が続くか続かないかは
「結果が出るか、出ないのか」という考えでした。

確かに、結果が出ている時は
物事を辞めるという考えには
なりにくいと思いました。

今でこそ、ココナラで毎日時間がある時は待機をしていますが
ココナラをスタートした当初は全然できていませんでした。笑

待機していても、どうせ電話がかかって来ない。
そもそも興味すら持ってもらえていないと思っていました。

ですが、結果が積み重なって来ると
空いた時間があれば待機するようになり
実績が素晴らしい出品者様のページも
拝見するようになりました。

つまり、続けている理由は
「モチベーション」ではなく
結果に対して喜べていることが
理由だと実感しています。

では、どうやって結果を出すのか。
結果から逆算し、種まき、水やりを適切に行う。
これに尽きると思います。

更に
上手く行った時に、たまたま上手く行ったではダメ。
なぜ上手く行ったのか、言語化できないといけない。

言語化ができなければ、上手く行った要因が理解できておらず
再現性がない。

成功を再現できなければ、上手く行かず
「モチベーション」が下がる。
結果、物事を辞める。

このように考えると
次に目指すフェーズとしては、上手く行っていることの言語化と
説明力だと思っています。

ただ、上手く行っているといっても
まだまだ、実績が高く
素晴らしい内容の出品をされている
出品者様ばかりなので常に勉強です。

自己体験や、実績の高い出品者様を見て
思ったことを、記録化、言語化しようと思います。

あと重要なのは
実績の高い方を見てメンタルが揺れ動かないように
「自分は中の下」だと思っておきます。笑

物事は小さな結果の積み重ね。
小さな結果の積み重ねで更に次の行動に移れる。

成長という階段は、段飛ばしすることが難しく
一段ずつ着実に踏みしめる。

遠くを見ることをやめ
目の前の小さな一段を上がる努力をする。
その積み重ねでしかない。

このような言葉を胸に
今後も頑張って行きたいと思います☆

今回は自分に向けたメッセージですが
もし、この内容をご覧になられた方で
少しでも勇気が出た、小さくても気づきがあったと
思っていただけると
とても嬉しく思います♪

最後まで、ご覧いただき
ありがとうございました☆

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す