ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
《鬱・解離・引きこもり》は性格や気質が原因ではない
記事
コラム
さくら♥こころを癒やす【心理セラピスト】
2022/10/29 23:51
こんにちは^^
ココナラでは、
ちょっと羽を休める場所を
提供できたらいいな
との思いで活動している
心理セラピスト
のさくらです❀
今日はちょっとプロっぽいこと
書いちゃおっかな~(笑)
な~んて、
こんなこと言うと
もっと知識の深い人に「?」って
思われてしまうかも。。。
はい。。。
でも、これが
今のわたしの知識レベルです( ̄▽ ̄)
今日のタイトルの通り、
これまでは性格や気質などが
原因の一つではないかと
思われていた、
うつ・解離・引きこもりなどが
実は
自律神経系の問題
だということが
わかってきたんです。
解剖学的な話になってきて
わたしもまだ十分理解しきれていないので、
説明は端折らせて頂きますね(^^;
この理論ね~、
ほんっとに難しい!!
なので、
わたしが伝えられる範囲のことを
簡単に書いていこうと思います^^
からだに関する悩み、お話聴きます
わたし達の日々の行動は
生物学的な反応の積み重ねから
なっています。
無意識の自律神経系の働きにより、
こころを整えているんです。
『こころ』って、
意識的にどうこうしてるものだと
思われがちですが、
実はそうではないということ。
【意識】は頭で考えている
ことですよね?
でも、本当は頭で考えるより先に
からだが反応している。
そう。
【無意識】にからだは反応している
んです。
例えば、
自分に刃物が突き付けらる場面を
想像してください。
真っ先に目をつむったり、
からだが硬直するのを感じませんか?
そして、
その後に《怖い》と恐怖を感じるはずです。
ほぼ同時に起こるように感じますが、
よーく思い返すと
からだの反応が先ですよね。
そんなことから、
『からだが安全だと感じる場所で、
安心した気持ちでいること』
が何よりも大切なんです。
日常のなかで
怒りや不安、悲しみなどを感じたら、
頭であれこれ考えるのではなく
まずは自分のからだに
目を向けてみてください^^
そして、
「今ここ」のからだが
どんな状態なのかを感じてみてください。
安心・安全を
感じることができなければ、
安心・安全を
感じられるものに触れてください♡
それは、
人・もの・場所・音楽、
何でもいいんです^^
それらがあなたの自律神経系を
調整してくれるはずです(*^^*)
わたしが主として扱っている
身体感覚から
こころを深めていく療法。
これについても、
この理論から説明ができるな~
なんて感じてます☆
タイトルからちょっと
ズレちゃったかな(笑)??
まっ、そこはご愛敬~(*´▽`;
最後に。。。
『からだって、ほんとに凄いんですっ!!』
それではです☆
「ちょっと聴いて~!」から、
《真面目な相談》までウェルカムです♡
今すぐ誰かと話したい!どんな話題もお聴きします
涙が止まらない…。あなたが抱えてるもの受け止めます
ありのままで大丈夫♡ もっと自分が愛おしくなります
#鬱・解離・引きこもり
#自律神経系
#調整
#安心・安全
さくら♥こころを癒やす【心理セラピスト】
自分のこころに嘘をつかない人生を♥ / 個人 / 30代後半 / 女性
一覧に戻る