「PTA、父母会を理解しよう」⑤初級編~PTA活動は何をするの?後編・本部役員~

記事
コラム
前編では、PTAの活動内容について説明させていただきました。
続いては本部役員について、お話ししていきたいと思います。

本部役員は、PTAの活動全体を取りまとめます。
それぞれの役割を説明していきたいと思います。

【1.PTA会長】

①入学式、卒業式、PTA総会、運動会、講演会、イベントなどでの挨拶
(他校への来賓として入学式や卒業式に出席することもあります)
②PTA運営委員会、PTA会議の出席及び挨拶
③学校やその他の組織との話し合い
④PTA活動の総括・活動報告(広報誌などに掲載)
⑤校長先生とPTA連合会、その他組織への出席
⑥連合会の役員校になった場合は、その会議の運営・司会進行など

<活動のポイント>
細かい事務作業や、他の保護者とのやり取りなどは、基本的には副会長や書記や会計にお任せして大丈夫です。でん!と構えて、PTA活動を見守ってください。話し合いが混乱したり、収まらない時の最終決定はPTA会長になります。しっかりと意見を伝えて、その場をおさめていきましょう。

とにかく挨拶が多いんですよね~。壇上に立って話すのはドキドキします。
入学式や卒業式では、スピーチを暗記する必要はありません。白くて
長い紙をパタパタと開いて、書いてある文章を読むんです。
あれを書くのも緊張しました。事前に清書用の用紙をPTA会費で買って、
PTA会長に渡していました。清書を手伝った時は、こんなこともしていたのか
と驚きました。
最初は緊張で手が震えてカミカミのスピーチだったPTA会長さんは、
任期が終わる頃にはすっかり慣れて、すらすらとスピーチしてました(^^)
慣れてくるものですね。すごいすごい!

<こんな人にお勧め>
・自営業などで、時間の融通がききやすい人。
・男性、女性、どちらでもOK。
・子供の教育環境に関して、興味がある。改善したいと願っている。
・PTA活動に関して、興味がある。改善したいと願っている。
・友達を増やしたい。

<お勧めできない人>
・政治利用しようと考えている人(高確率で、教職員や保護者の間において
 悪い噂が立ちます。他校にも広がります。校長先生は政治とつながる人や
 活動を嫌がる傾向にあるようです。逆に好感度は下がると思います。)
・PTA会長はお飾りだと思っている人(PTA活動の中心人物の一人です。)
・PTA会長はエライ!PTAの社長みたいなもんだ!と思っている人
 (役割を持った、普通の保護者です。)

<PTA会長を経験するメリット>
・学校内の保護者、校長先生、教職員、他校の保護者と仲良くなれます。
・とても沢山の知り合い、友達ができます。
・交流会などで、楽しくお酒を飲んだりすることもあると思います。
・子供たちを取り巻く現状、住んでいる地域の問題を知ることができます。
・子供の教育環境を整えるために、多くの人達との情報交換ができます。

【2.副会長】

①PTA会長のサポート
②PTA運営委員会、PTA役員会議、本部会議の企画運営、司会進行など
③学校やその他の組織との話し合い
④PTA活動のサポート(準備、人や物の手配、当日進行、運営管理)
⑤役員のサポート、相談相手、問題解決など
⑥連合会の役員校になった場合は、会長と共にその会議の運営・司会進行など
⑦来賓対応(運動会、入学式、卒業式など)

<活動のポイント>
PTAの組織によって若干の違いがあると思いますが、私が担当していた時は、副会長がPTAの運営を管理していました。
複数の人がいましたので、みんなで分担しました。
会議の準備や根回しは副会長が行いました。議題、課題を精査し、PTA本部内で調整した後、PTA運営会議で話し合い、決定事項を活動していくという流れでした。
楽な活動です!とは嘘でも言えないけれど、とても多くの事を経験し、学ぶ
事ができました。役得も多くて、ちょっと大変でも、本部役員をやって良かったな~♪と何度も思いました。

<こんな人にお勧め>
・面倒見がいい人、人の役に立ちたいと思う人。
・子供の教育環境やPTA活動に関して、興味がある。改善したいと思う人。
・友達を増やしたい人。
・子供の受験を考えている人。
・子供がいじめられているかも?と不安な人。

<活動のメリット>
・全学年で友達、知り合いがたくさんできます。
・子供の友達がたくさんできます。
・子供の普段の活動の様子を見ることができます。
・先生達がとても良くしてくれるようになります。
・どの学年の先生でも、子供の顔を覚え、気にかけてくれるようになります。
・運動会の練習など、本来は保護者が見ることができない状況を見学できる
 ことがあります。
・運動会や卒業式などで、見やすい本部役員席から見ることができます。

【3.書記】

①会議資料や総会資料を作成します。
②名簿やリストを作成します。
③PTA運営委員会、PTA役員会議、本部会議に出席し議事録を作成します。
④「PTA本部だより」「PTA活動通信」のような、PTA本部から
 保護者への連絡・活動報告d書を作成します。
⑤PTA本部会議では、活動内容についての意見を言えます。

<活動のポイント>
記録、文書作成など重要な役割があります。その分、保護者の前で話したり
矢面に立つことは少なくなります。PTA活動を決めるための準備段階として
PTA本部内であらかじめ話し合う議題などを精査するのですが、その時にも
意見を言うことができます。
印刷することが多いので、コピー機や印刷機などを使用するために
教職員との接点や職員室に入ることが増えるかもしれません。

<こんな人にお勧め>
・パソコンが使える、文書の作成が得意な人。
・面倒見がいい人、人の役に立ちたいと思う人。
・子供の教育環境やPTA活動に関して、興味がある。改善したいと思う人。
・友達を増やしたい人。
・子供の受験を考えている人。
・子供がいじめられているかも?と不安な人。

<活動のメリット>
・全学年で友達、知り合いがたくさんできます。
・子供の友達がたくさんできます。
・子供の普段の活動の様子を見ることができます。
・先生達がとても良くしてくれるようになります。
・学校に来る回数が増えて、身近に感じられるようになります。
・どの学年の先生でも、子供の顔を覚え、気にかけてくれるようになります。
・運動会の練習など、本来は保護者が見ることができない状況を見学できる
 ことがあります。
・運動会や卒業式などで、見やすい本部役員席から見ることができます。

【4.会計】

①PTA活動費のお金を管理し、会計決算をします。
②会計報告書を作成します。
③PTA会費の集金準備、集計、領収書の発行、銀行へ預け入れをします。
④PTA活動費の出し入れ、担当者への受け渡しをします。
⑤領収書をもらって残金を回収し、会計処理を行います。
⑥PTA本部会議では、活動内容についての意見を言えます。
⑦PTA活動費から学校への贈呈品を何にするか準備、運営委員会へ提議、
 承認されてから購入して贈呈します。
⑧PTA運営委員会、PTA役員会議、本部会議に出席し、入出金管理、記録、
 会計を行います

<活動のポイント>
PTA活動費を管理します。その分、保護者の前で話したり、教職員との接点は
少なくなります。PTA活動を決めるための準備段階として、PTA本部内であらかじめ話し合う議題などを精査するのですが、その時には、PTA活動費の観点からも意見を言うことができます。会計さんならではの目線です。
それから、PTA活動費の中から予算を決めて学校に物品を贈呈していたのですが、会計さんが「欲しいものはありますか?」と校長先生や事務の方に聞いてから、PTA運営委員会で議題にし、承認されたら購入して学校へ贈呈していました。PTAの大蔵省である会計さんに、校長先生は弱いご様子でした。

<こんな人にお勧め>
・細かいお金の計算が得意な人。
・面倒見がいい人、人の役に立ちたいと思う人。
・友達を増やしたい人。
・子供の受験を考えている人。
・子供がいじめられているかも?と不安な人。

<活動のメリット>
・全学年で友達、知り合いがたくさんできます。
・子供の友達がたくさんできます。
・子供の普段の活動の様子を見ることができます。
・先生達がとても良くしてくれるようになります。
・学校に来る回数が増えて、身近に感じられるようになります。
・運動会の練習など、本来は保護者が見ることができない状況を見学できる
 ことがあります。
・運動会や卒業式などで、見やすい本部役員席から見ることができます。

【5.会計監査】


①年に1回または2回、会計が適切に行われているかを監査します。
②本部役員とは見なされないPTAもあります。
③会計報告書に印を押し、PTA総会では会計監査の報告をします。

<こんな人にお勧め>
・細かいお金の計算が得意な人。
・人の役に立ちたいと思う人。

<活動のメリット>
・活動回数が少ないのでお仕事をしている人でも活動しやすい。

【6.PTA連合会担当】


①PTA連合会の会議の連絡、準備、運営、司会進行、議事録、報告書作成
②PTA連合会の活動に関わる諸活動、懇親会、研修会などの企画、手配など
③PTA運営委員会、PTA役員会議、本部会議に出席し活動報告をおこないます。

<活動のポイント>
通常の本部役員の活動だけでも活動量が多いので、PTA連合会の活動が
入る場合は別枠として、人員を配置するPTAもあります。
自PTA活動は行わず、PTA連合会の活動のみを担当する特殊な役割で
本部役員としてみなされます。
PTA連合会の活動や、会議が行われるのは、夜間18:00~20:00
など、保護者が活動しにくい時間帯に実施されるケースがありますので
納得できると思います。

<活動のメリット>
・他校の校長やPTA会長や副会長と知り合いになれる。(メリットか?)
・連合会に加入しているPTA組織の範囲の子供達が抱える問題について
 話し合うので 広い視野で子供たちの取り巻く状況を知ることができる。
・校長先生と一緒にPTA連合会に出席するので、校長先生と仲良く
 なれます。

最後までお読みくださりありがとうございました。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す