「PTA、父母会を理解しよう」⑥初級編~PTA活動をするのは損なの?それとも得なの?~

記事
コラム
いい質問ですね。(池上氏風に言っちゃいます)
損か、得か。それは個人の考え方によりますが、今回は損得勘定の面から
PTAの活動を見ていきたいと思います。

まずは、

PTA活動をすることで損した、または不快に感じること

を考えてみます。

①自分の時間を費やす。
②自分と合わない人とも接する。話す。議論する。
(もめたり、ケンカになったり、意地悪されたりすることもありますよね。
いろんな人が集まる場所です。人間関係は親も子も職場も学校も、どこだって色々あるものです。)
③やりたくない事だとしても、やらなければならない。
(くじ引きで決まってしまった役割ならば、気が乗らない事、好きじゃない事もありますよね。)
④連絡のための通信費や自前で使用した消耗品など、自腹になってしまう場合がある。
(活動費から、通信費をもらえないことが多いです・・・。その代わりに、年度末にお疲れ様とお礼を兼ねて、軽食やおやつなどをふるまってもらえることがあります。)
⑤発表や報告など、やらなければならない時は緊張する。
(人前で発表するのは苦手という人は多いですよね。まあ、そのうち慣れてきますが、最初は滅茶苦茶に緊張しまくって、手も声も震えてました。)
⑥活動場所(学校など)へ行く。
⑦面倒な作業をさせられる。
⑧仕事や育児や家事との両立が大変。時間やお休みの調整が大変。

うわ~(;'∀') こうして改めて書いてみると、本当にPTA活動って
面倒で嫌になってしまいそうです。
他にも色々あると思います。愚痴、相談、お悩み、何でもお聞きしますよ~。
世の保護者の皆さん、よく頑張っていますね。えらいです!


さて、せっかくの損得勘定なので、今度は

PTA活動をすることで得した、または嬉しく感じること

を考えてみます。

①仲の良い友達ができる。一緒にランチに行って楽しい時間を過ごせる。
(友達が増えて、PTA活動中やランチに行った時に楽しい会話をしたり、PTA活動の苦楽を共にすることで、お互いを良く知ることができました。)
②情報を共有したり、相談し合って、助け合える仲間ができる。
(中学や高校への進学や受験など、先輩ママの情報やアドバイスは、とっても参考になります。私立受験の確約を取る方法、卒業生や在校生がいる場合はその学校の情報、手続きや学用品の購入など、不安だらけの時に教えてくれたり、分からないことを聞けたり、相談できる仲間がいるのはとても心強いです。受験に臨み、不安定になった子供の様子などを相談しあえた事も良かったと思いました。役員をやっていなければ、こんなに沢山の友達ができていただろうかと思います。子供が中学校に進学た時、方向音痴の私が中学校内で迷子になっていると、「アイちゃん、どこいくの?こっちだよ~!」と声をかけてくれる人がたくさんいて、いつも助かっていました。)
③普段の学校での子供の様子を見ることができる。
(PTA活動中に偶然通りかかったり、窓の外を見ると、校庭での運動会の練習風景、授業の様子など見ることができました。学校にいる時の普段の子供は、家に居る時とは違い、意外と頑張っているみたいでした。見たことのない子供の姿を見ることができて嬉しかったです。)
④担任の先生、校長先生、教頭先生、その他違う学年の先生とも親しくなれる。顔を覚えてもらえる。親切にしてもらえる。声をかけてもらえる。
(運動会の予行練習の時に、運動会の準備を手伝っていた本部役員を特別に本部テント内から見学させてくれました。校長先生が「アイさん、こっちに来なさい。○○くんが頑張ってる姿が良く見れるよ。」と言って私を近くに呼んでくださいました。息子はケガをしていたので心配していましたが、組体操のピラミッドの時は、目の前で必死に頑張っている姿を見て、涙が出てきました。本来、来賓や校長先生が見る場所(真正面)で、しかもこんなにも近くで、運動会の様子を見ることができたのは初めてでした。とても幸せだと思いました。)
⑤担任の先生、校長先生、教頭先生、その他違う学年の先生が、子供の顔と名前を憶えてくれる。気にかけてくれるようになる。
(他の学年の先生が、「○○くんが今、校庭で遊んでいましたよ。お母さんを待ってるんじゃないですか?」と教えてくれました。私はこの先生の名前を憶えていなかったのに、息子のことを気にかけてくれて、本当に驚きました。PTA活動中に先生と廊下ですれ違うと、先生は忙しいと思ってご挨拶だけで、私はそのまま行こうとしたのに、「最近はこんな様子です。お友達と楽しそうですよ。」と先生から近況を話してくれることが良くありました。)
⑥PTA活動中に先生から子供の様子や面白エピソードなどを教えてもらえる。
(一緒にカレー作りをしていた時、美術の先生から「○○くんが授業の時に、こんな事があって、その時にこんな事を話してくれたんですよ。ちょっと可愛かったですよ~。」
というような面白いエピソードを話してくれました。担任の先生以外とお話しすることは少ないし、子供は絶対に教えてくれないので、そんな事があったのか!とビックリし、とても嬉しかったのを覚えています。)
⑦PTA活動をすることで、住んでいる地域の様子や地図、道を覚える。
⑧経験したことのない学びを得ることができる。
(やったことのない司会進行やイベント管理、会議や話し合い。苦労したり、失敗も多かったです。反省して一生懸命調べたり、考えたり、多くの人に助けてもらったり、助けてあげたり、協力し合って一つ一つの活動をこなしました。問題はみんなで話し合いながら乗り越えてきました。他校も含めPTA関連の多くの人と会い、話し合い、解決策のアドバイスをもらったりしました。この経験はPTA役員をしなかったら、きっとできなかったことばかりです。多くの事を学べて、本当に良かったと今でも思っています。)
⑨人と話したり、人と関わることで、生活にハリが出る。綺麗になったり、
生き生きと輝いてくる人も多い。
(子供達の喜ぶ顔を見て嬉しそうにしている保護者を見ました。保護者同士で楽しくおしゃべりしながら活動したり、多くの人と接することで自分に磨きがかかり、綺麗になっていく保護者もいました。人と関わり、切磋琢磨するのもいい事なんだな~と思ってみていました。)
⑩子供のためになる。保護者のためになる。人の役に立てる。
(ほとんどの活動は、必ず誰かの役に立っています。子供や保護者が喜ぶ顔や楽しそうな様子を見ていると、自分も幸せな気持ちになりました。少しはお役に立てたかな?頑張って良かったな♪と感じました。)
⑪広報委員は、写真撮影のため本来保護者が入ることはできない場所から写真撮影をすることができる。
(これは絶対に役得ですよ。広報誌のための撮影だけでなく、もちろん自分の子供の撮影もOKです。広報委員になって、一眼レフのいいカメラを買っちゃったわ!なんて嬉しそうに話してくれた保護者がいました。私も広報委員をやりたかったな~)
⑫中学校受験を考えている場合、保護者のPTA活動への積極的な参加実績は良い評価として捉えてもらえる。
受験する学校によりますので、募集要項や受験した人たちの声をご確認ください。)
⑬連合会の活動があると、他の学校の役員と交流ができる。情報交換ができる。
(他校の素敵な人たちと出会えました。こんな考え方もあるのか!と思うような人や、魅力的人でずっと友達でいたいと思う人もいました。他校のPTAでも似たような悩みや問題があるので、意見交換やアドバイスをもらったりして
とても建設的な良い時間を過ごせました。連合会の活動がなければ、出会えなかった人たちなので、得したな~出会えて良かったな~と心から思いました。)

うわ~、うわ~!めっちゃ長くなってしまいました。
先に、大変だとか、損について語っていた割には、嬉しかった事や得した事の方が熱く語ってますよね。
実はこれでも、ほんの一部です。
まだまだ嬉しかったエピソードは沢山ありました。


<まとめ> 損か得かは自分の心次第ですが、せっかくだから何でも楽しんでみませんか?


活動して損か得かは、その人の心次第です。
その人が置かれている環境や状況にもよると思います。
生活のために、自分のために、時間を使うのは正しいと思います。
だから、損と感じても、得と感じても、別にいいと思います。

ちなみに私はPTA活動をすることで、自分の時間を使い、努力したり、苦労しても、得られた嬉しい思いが多かったので、結果的には役員をやって良かったと思いました。

子供のために、学校のために、保護者のために活動するボランティア活動なので、強制しなくていいと思います。できる人ができる範囲でやるしかないと思います。
けれど、やればやるだけ、実は役得があって、やりがいも嬉しいことも沢山あって、本当は意外とお得な活動だと思いますよ。
人のためと思っていても、結局は自分のためになっていました。
それに、どうせやるなら、損か得かを考えるより、目の前の出来事を思いっきり楽しんでしまうのもアリだと思います。

また、PTA活動や役員や父母会で鍛えられた経験や人間関係は、
きっと色々な所で役に立っていきますよ~。

最後までお読みくださりありがとうございました。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す