(172日目)正しい転職の考え方。

記事
コラム
転職がしやすい時代と言われます。

転職サイトも充実していて、
ネットには情報も溢れていて、
なにも言うことない環境ですよね。

とはいえ、
何の考えもなく転職しても
自分のとって望ましいキャリア形成は
ムリじゃないかな〜と思うんです。

特にネガティブ思考状態だと。

『早く逃げたい。』

『環境を変えたい。』

このようなマインドだと
どうしても今の環境から”逃げる”ことが先走って
自分を活かせる場所を見つけることが疎かになります。

これは自分の経験を踏まえて思ってます。

私の転職はどうだったか?と言いますと
1回目…次の会社に声かけられて転職
2回目…会社が民事再生なって1年後に転職
3回目…左遷を堪能して転職
4回目…窓際を堪能して転職

こう見ると、2回目以降はネガティブな
状態で転職したように見えます。
実際は3、4回目が当てはまります。

ちなみに2回目の転職の時は
会社が民事再生になってしまって
転職する仲間も出てきたんですが

『世話になったし1年は恩返しのつもり』
で働いていました。仕事楽しかったし。

10年の間、多くのことを学ばせてもらった
そんな思いもあったかもです。


3、4回目は書いたまんまですが
ネガティブな理由で転職ですけどね。

ただ、この転職が
👉 自分のキャリア形成を大きく飛躍させた
👉 自分にとって仕事の質を向上させた

これも事実です。

こう書くと
『ネガティブな理由で転職しても大丈夫じゃん!』
と思われるかもですが少し違います。

それは転職後に”自分自身を活かす方法”を
考えて行き先を決めたからです。

自分が持つ能力を活かせる場所か?

自分を必要とする領域はありそうか?

自分のキャラクターを受け入れられる土壌か?


この思考で転職先を考えたからです。
もちろん在職中の会社も選択肢でした。

これらの考えを当てはめて
最も適合率の高い会社を選んだに過ぎません。
すべてを100%満たすところはないですし。

あと、
ここまでに経験したことを振り返り
自分の「良い部分・悪い部分」も含めて
冷静に見つめ直すこともしました。

だからこそ、
自分にとってプラスの価値を得られる
転職に繋がったのだと自己分析。

「逃げたい」
「今の環境から抜け出したい」
このようなマインド”だけ”では
良いキャリアチェンジはできません。

周りの環境・状況だけを責めるのではなく
『自分はどうだったか?』を
客観的に分析できれば強いと思いますよ。


とはいえ、
自分だけで現状分析がうまくできないなら
他者の力をうまく使えば良いのです。

それを実現できるサービスがコチラ。
いろいろな理由で転職をしてきたからこそ
あなたの状況に耳を傾け、考えを尋ねつつ
適切な行動に繋げるお手伝いができると思います。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
<今日のあとがき>

昨日の晩ごはんが
なかなかうまくできたのでご報告。

メインはツナとほうれん草のクリームパスタ。
太めのパスタを使ってます。
DSC_2179-2.JPG

副菜は鶏モモとキャベツのカレースープ。
トマトジュースぶちこんでます。
DSC_2178.JPG

いやぁ、満足しました。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す