「人間関係を育てる」と幸福度が高まる 【ポジティブ心理学】

記事
ライフスタイル

ポジティブ心理学では
幸福を決定する要因の40%が
意図的な行動によるというデータを示しています。

つまり自分で変えられる部分が40%あるということです。

で、心理学者の
ソニア・リュボミアスキー
によると
12の習慣を心掛けることで
幸福度が高まるそうです。

今日はその5つ目の
「人間関係を育てる」と幸福度が高まる
という話です。

ソニア・リュボミアスキーは、
「幸せになるには心の底から幸福な人々の習慣を真似する必要がある」
と言っています。

幸福な人々の特徴として
✅友人や家族との仲が良く、親密な人間関係をはぐくんでいる
✅幸せになるほど、これまで以上に広範囲で友人・仲間・恋人・社会的な支援の輪が広がる
✅家庭生活が安定し、社会的活動に満足し、自分のパートナーへの深い愛情を感じ、
  友人や上司や同僚から精神的な支援や具体的な支援が得られる
✅幸せな人のほうが友人や恋人ができやすい
人間関係を向上させて育んでいこうと思うことで
ポジティブ感情を持つことになり、
そしてさらに質のいい人間関係ができてますます幸せになれるわけです。

■具体的な方法の例(夫婦・恋人関係を例に・・・他にも応用可能)

・2人だけの時間を作る

・称賛・感謝、そして愛情を伝える

・重要なのはよいニュースに反応すること

・よい知らせを伝えた時に称賛して認める

→あなたのために喜んでいるだけでなく
あなたの夢を尊重し
あなたとの関係を大切にしている
ということを意味しています。




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す