説得力&信用 上がるとき下がるとき 

記事
ライフスタイル
実はこの記事書く予定が無かったんですが、急遽ある事象が起こったので書いてます(´・ω・`)

とある自分と同じ好きな球団がサヨナラ負け→怒ってツィートした人がいたのですが、その内容がミスった選手と全然関係ない選手を間違えてぼろくそ批判、なんだかなぁと・・・(約10分後謝罪でツィート取り消し済)

その人、日頃~選手(首脳陣)はもっとこうすべき、~は勉強してないとよく批判を展開するタイプ。まぁその参考元は悪くないし、言ってることがそこまで間違ってるとも思わない。常に新しい考えや情報をいれている人。

が、この人ちょくちょくこういうケアレスミスをツィートしているという(タイプミスではなく、事実誤認)
・・・日頃入れてる情報(発信してる情報)や考え活かせてなくない?という思いが。
要は、メンタルトレーニング導入すべきと他者批判してる人が、メンタル原因でミスを頻繁にしてると(´・ω・`)おおぅん?となる。

で当然自分の中では、「信」の序列が下がりその人のことを見なく(参考にしなく)なる。
でさらに書いてて思ったのが、こういう言論人増えた(;´・ω・)

もちろん人間は、事実誤認はするもんだと思うが、
頻度 内容 ミスした際の対応 この3種がかけ合わさって、多くなってきたら要注意かなと(見切り時でもある)

逆に自分はこうならないよう気を付けることが大事と改めて考えさせられました。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す