★無料★認知行動療法③悪循環をみつけよう!

記事
学び
行動記録表を使って【悪循環】を見つける作業になります。
1週間分を振り返ることを目的としていますが
とくに先週のこの日は気分が落ち込んだ
イライラした
辛い気持ちになった
という感覚を思い出してもいいと思います。

例)
A子さんは母と喧嘩した日があり
気分は最悪の状態でした。

もう少し詳しくみていくと
「仕事で疲れているから休みたいのに(母は)
私の事を分かってくれない!」
という状況でした。

気分が最悪になったので気分転換に
お部屋で音楽を聴いたり、
ベットに横になって過ごしました。

A子さんにしてみれば、
{仕事がお休みの日くらい家でゆっくりとくつろぎたい}
しかし、母にしてみれば
{休みの日くらい家の手伝いをして欲しい}
と互いに考えが違っていました。

結局、互いに気分が悪いまま過ごし
週末にまた母に文句を言われることが繰り返される
⇒【悪循環におちいる】になります。

上記のような時
みなさんならどうしますか?
・別の気分転換を試してみる
・母に自分の気持ちを伝える
・自分の考え方を見直す
などが挙げられます。

{気持ちを伝える}ことって案外簡単だけど
伝えるタイミングであったり
言い方だったり
考えている内に結局言えなかったり
なーんてことがあると思います。

私たちは、
言葉で直接的に伝えなくても構わないと考えています。
文明の利器を利用する事を勧めます!

息子が思春期真っ盛りだった際こちらが話しかけようとすると
逃げるように部屋に入られたり
扉越しに伝えようとすると爆音で音楽を聴いたり
ヘッドホンを付けてしまうので聴こえなかったりしたものです。

当時はとにかくメールで会話をしていました。
同じ家にいてもメール中心だったのを記憶しています。
(今はなんでも直接会話する仲良し親子ですが(;’∀’))

場面設定は、仕事・夫婦間・友達関係などにも応用できます。
以前、対人関係で失敗したな~!という記憶があれば
振り返りの材料になりますね。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す