【腹から声を出すってどういう事?】そのメリットと3つの練習方法のご紹介!!

コンテンツ
音声・音楽
【タイムテーブル】 

00:00 オープニング「腹から声を出す」 

01:08 結論:「横隔膜で息をコントロール」「喉を開く」 

02:07 腹から声を出す3つのメリット 

03:18 練習法①腹式呼吸は基本 

05:14 練習法②ドッグブレス 

06:48 練習法③息を飛ばす 

07:34 共通する重要項目「横隔膜を意識」 

08:06 よくある勘違い「腹筋を鍛えるのは効果ある?」 

09:15 よくある勘違い「ジョギング、水泳は効果ある?」 

10:08 エンディング 







今回は歌の練習をされている方から 

よくある質問を1つピックアップ! 



【本日のテーマ】 

腹から声を出すってどういう事??



【結論】 

以下2つのポイントがあります。 

・横隔膜で息をコントロールすること 

・喉を開くこと 





【腹から声を出す3つのメリット】 

・高い声でも太く発声出来る(ミックスボイス) 

・表現力が豊かになる(抑揚やビブラートなど) 

・アカペラでも通用する歌声に! 





~腹から声を出す3つの練習法~ 



【練習法①腹式呼吸は基本】 

横隔膜を意識した呼吸には必須かつ基本的な呼吸法です! 



「腹式呼吸を体感できる方法」 

→仰向けになって深呼吸してみましょう。 



「ダメな例:胸式呼吸:胸や肩が上がる」 

→吸える息の量に限界がありコントロールしにくい 

→喉に圧迫を加えてしまい喉の開放がしにくい 







【練習法②ドッグブレス】 

犬のような呼吸をマネした練習法。 

横隔膜を意識して呼吸をコントロールする練習です! 



「ポイント」 

×:ハッハッハ 

○:ホッホッホ 



「ハッ」で行なうと喉が詰まってしまう場合があります。 

「ホッ」でしっかり喉を開放し息の通りを妨げないようにしましょう! 







【練習法③息を飛ばす】 

遠くの目標物「ロウソク、ティッシュなど」に向けて 

息を飛ばす練習です。 



※こちらも横隔膜を意識して呼吸をコントロールする練習です! 



レベルに応じて「2~3メートル」「4~5メートル」など 

目標物の位置を調整しましょう! 







~よくある勘違い~ 

【腹筋を鍛えるのは効果ある?】 

→横隔膜をコントロールする事には 直接的に影響するものではありません。 



ただインナーマッスル(キープする筋力)など 

横隔膜を動かす筋力を鍛える事は効果があるかもしれません。 





【ジョギング、水泳は効果ある?】 

→こちらも横隔膜をコントロールする事には 

直接的に影響するものではありません。 



ただ「肺活量」や「体力」をアップさせるには効果的! 

歌は身体が楽器ですので、

メンテナンスを意識する意味では おすすめです(^^)/

【本日の動画はこちら♪】
この続きは購入すると読めるようになります。
残り:動画1本
【腹から声を出すってどういう事?】そ... コンテンツ
音声・音楽
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す