【自分の声が嫌い!?平べったい声で嫌になる。】そんな方へ改善法と練習法!!

コンテンツ
音声・音楽
【タイムテーブル】 

00:00 オープニング「自分の声が嫌い!?改善・練習法」 

01:08 【結論:①喉を開く②リラックス】 

01:42 喉を開く:2つの切り口 

02:24 喉を「タテ」に開くコツ「母音:お」 

03:11 図解:イメージはこんな感じ 

04:13 喉を「ヨコ」に開くコツ「母音:え」 

05:25 「タテ」「ヨコ」はセットで行なうのがbetter! 

06:00 仕上げは「母音:あ」 

07:01 目標は「自分の声が好きになる」こと! 

07:48 「リラックス=自然体」 

09:10 どうしてもリラックスできない場合「顔を左右に軽く振る」 

09:52 エンディング 





私自身、歌を作って歌っていると色々な事があります。 



「声がきもい」 

「へたくそ」 

「良い声じゃない」 



特にSNSでこうした意見に出会う事があります。 

(歌好きな皆!ドリームキラーに負けるな!) 



一方で「歌唱力UP」の道に終わりはないので、 

さらに「歌声」を磨く事は忘れずにいきます(^^)/ 



「自分の声はダメだ~!!」

「自分の声なんか嫌いだ~!!」 



少なくともこの時点で気持ち折れないで欲しい(´д`)!! 

そんな気持ちで今回は「歌声を磨くコツ」をご紹介します♪ 

※私自身でも活用した練習法です! 





【良い声とは?】 

→無理がなく、響きのある声。 



【どうやって出す?:結論】 

①喉を開く 

②リラックス 

この2つだと思っています。 





~喉を開く:2つの切り口~ 

【喉を「タテ」に開くコツ「母音:お」】 

・大袈裟にタテにして「お」の口を作ります。 

・その際喉仏が下がる感覚を掴みます。 

・喉も「お」と連動してタテに広がるイメージ 



【喉を「ヨコ」に開くコツ「母音:え」】 

・口をヨコ、下へ広げて「え」の口を作ります。 

・イメージは「台形の口」をすると○ 

・台形の形に連動して喉も「ヨコ」に広がる感覚を掴みます。 



※「タテ」「ヨコ」はセットで行なうのがbetter! 

「お~え~」と繋げる 



【仕上げは「母音:あ」】 

・後ろへ響かせるイメージ 

・後頭部は勿論、背中も声が響くイメージ 

・「お~(タテ)」「え~(ヨコ)」「あ~」と繋げるとbetter! 



【練習のポイント】 

→声に響きを感じる練習での目標は 

「自分の声が好きになる」こと! 



あんまり練習に気を取られ過ぎて・・・ 

「なかなか上達しない!もう嫌だ!」 

とならないように「目的」をお忘れなきよう(^_^;) 



これだけで声が伸び伸びしてきます!笑 



つまりこれが・・・

 「リラックス=自然体」を作るコツ☆ 

・発声のアレコレを意識し過ぎない。 

・周りのガヤは気にしない。 

・スッと力を抜いて歌う。 





→どうしてもリラックスできない場合 

「顔を左右に軽く振る」 すると

「喉の力み」を抜いて歌う事が出来ますよ(^^)/

【本日の動画はこちら♪】
この続きは購入すると読めるようになります。
残り:動画1本
【自分の声が嫌い!?平べったい声で嫌... コンテンツ
音声・音楽
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す