どんな人でも自分の理想通りになる!

記事
ライフスタイル
私は平凡の子育て中の母であります。
仕事はケアマネジャーをしていて、フルで働きながら家事・育児をしているので、世間でよくいる38歳の女性です。

こんな私ですが、誰かにためになりたい。今までの自分の経験と新しく学んでいる知識で何かできることはないか?
と30歳のはじめの頃に気づき、本業以外で何かをしたいと思い始めたのです。

35歳くらいから、副業でコツコツとライティングを始め、37歳くらいでビザス〇で介護のコンサルタントをし始めました。

そして、ココナラで自分の得意なこと・好きなことで商品を作ってみたいと思い、ココナラを始めました。

私は直感で動くタイプなので、あまり目標を立てることが苦手というか、好きではありません。

直感で動くのですが、一度ハマると、ずっとコツコツとし続けたいタイプなので、副業でもライティングはそろそろ4年目になりますが、続いています。

しかも、チームメンバーとは一度もリアルで会っていないのですが、チャットワークでのやりとりが続いています。

これも自分が行動をしてみて、コツコツ続けることができるんだ!と自分の強みを発見できました。

また介護のコンサルタントをココナラで出店させて頂ていますが、こちらもビザス〇で今までの介護の経験が、他の企業の役に立てるんだ!と発見できたので、こちらで出店させて頂いています。

何かやりたい・始めたいと準備をずっとしていても、行動をしなければ、気づくことさえできないのです。

動いてみて、何が足りない、何が強みなどが気づけてくると、さらに挑戦をしてみたくなるのですよね。

起業をしているわけではないですが、今の本業と副業とのバランスが自分に一番合っています。

本業も自分の理想の働き方に合わせてきました。
・直行直帰ができる
・自由に月の計画が立てられる
・在宅ワークができる

これ全て叶っているのだから、今のところは満足しています。

自分の理想通りの日常を送るためには、行動って本当大事だと思うのです。

読んでいただきありがとうございます。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す