MANA English Diary 11月18日ーーnew project

記事
学び
新企画♪

noteのマガジンに
『源氏物語』の登場人物を主人公にした和歌連作を、 
定期的に掲載してゆきます。

お楽しみに!


Here's my new project!

I'm gonna post chains of my waka poem pieces of which protagonists are the characters in "the Tale of Genji" on the Magazine of "note" on a regular basis.

Wait for them and have fun!!
Capture+_2021-01-11-18-20-51.png


今日のポイント◎


・Here's...:これ、……だよ。
 ほら、……だよ。

単数形の場合。
複数形なら"Here're"。


・post... on...:
 ……に……を投稿する、掲載する

SNSに投稿する場合によく使うイメージ。

SNSに“掲載する”と言おうとして
"publish"なんか使うと、
仰々しい印象……。


・chains of pieces of my waka poems pieces:
 私の和歌の連作

「連作」という表現が
見つからなかったので、
「私の和歌作品の
 ひと連なりになったもの」
と訳してみた!

ぴったりの表現が辞書にないとか
会話していて調べている暇がない
とかの時、こういう
臨機応変な表現ができるといいね!


・pieces of which protagonists are...:
 その主人公が……である作品

関係代名詞"whose"を
人ではなくものに使う場合、
"whose"でもOKと考える人と
"of which"を使うべきだと考える人と
それぞれいるらしい。


・protagonists:主人公

"heroes""heroines"より畏まった表現。

「作中主体」と言いたいところを 、
日本語の日記の時点で「作品のなかの主人公」とし、 
それを英訳した形。

『源氏物語』の主人公ではなく
「その和歌連作のなかの主人公」という意味ね。


・"the Tale of Genji":『源氏物語』


・on a regular basis:定期的に

1467346.jpg


ココナラブログへの転載が遅れているので、
実際にはもう第1章の掲載が終わっています。

ココナラブログにはリンクが貼れないので
興味のある方は検索してみてね。

お仕事も、いつでもご相談ください^^


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す