ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
【日記】#32 研修企画
記事
コラム
ノブ@キャリコン×メンタルサポーター
2023/09/05 22:38
みなさん、こんにちは(。・ω・。)ノ
キャリコン×メンタルサポーターのノブです。
私は本業で人事のお仕事をしているのですが
研修の企画も最近進めていました。
改正労働施策総合推進法(通称:パワハラ防止法)が
2022年4月より中小企業も含めて施行となった関係で
企業にはパワーハラスメントをはじめとする
ハラスメント対策が必要不可欠となっています。
私が所属する企業でも
最近のハラスメントの事例もあったので
事後対策としての研修を企画していたのですが
ある研修会社さんからの提案に一目惚れして
進めることになりました。
ハラスメント対策での研修は
「これはOK」「これはNG」
といった観点で研修を進める
のが一般的です。
ただこれだと
「やっちゃいけないのはわかるんだけど
じゃあどういうふうに部下に接すればいいの?」
という意見が多かったの
で
コミュニケーションや伝え方の観点で
どう相手に伝えれば誤解なく(ハラスメントとならずに)
言いたいことや
やってほしいことが伝えられるのか
という内容で考えていました。
そこである研修会社さんの講師の方と話していて
心理的安全性をキーワードに研修
を提案頂き
「ああ、この方だったら大丈夫」
という直感が働いて
研修が実現したということです。
この内容についても
事後のアンケートや報告書でも
概ね評価が高く
今後管理職の方がどのように
この研修を活かしていただくかが
楽しみです。
今回に限らず研修を継続して
安心して働くことのできる環境を
人事の立場から作りたいと考えています。
ちなみに研修のあった日は
リアルでお会いする管理職の方が多かったので
様々な方にご挨拶をしたり
最近やりとりしている件の話や
お悩みや困りごとの相談なども
たくさん受け止めました💦
ココナラの出品では出してないですが
人事全般のお仕事やご相談も大歓迎です。
例えば今回のような研修企画も対応できますし
(自分が講師で登壇も結構やってます)
人事制度や評価制度の構築から
組織開発に至るまで。。。
気になる方は
メッセージにてご連絡を頂けますと幸いです。
https://coconala.com/users/2021742
【Special Thanks】
日記ブログヘッダーデザイン:光嶋唯留さん
https://coconala.com/users/3687839
#日記
#研修
#企画
ノブ@キャリコン×メンタルサポーター
キャリアメンター/就職転職アドバイザー / 個人 / 男性 / 神奈川県
一覧に戻る