同じHSPさんだ✨わーいお仲間…ん(・_・;?

記事
コラム
こんばんは( ´ ▽ ` )
毎年、この頃は金木犀の香りを楽しんでいるのですが、
今年は暑さが残っていたせいで、
まだお花が咲いていない様です( ´Д`)…
皆さんのお住まいの地域はどうですか?

今年も金木犀の香りに包まれるのを楽しみにしています♫


さて今日は、
『以前 他の繊細さんカウンセリングや、繊細さんへのアドバイス本で
お仲間を沢山作ると良いですよ✨
と言われ(書かれていた)作ってみたけれど、
…なんだか疲れます』
という方へ♡

それは、
『繊細である理由が違うからです』

いつも私は話が長いのでf^_^;
今日は結果からお伝えしてみました。
以下も、もし良かったら読んでみてくださいね。

今はネット上でHSPさんのグループに
気軽に参加しやすい仕組みが色々出来ていて
沢山の方と繋がれる様になりましたね。
似た人とお話してみると、
私も同じ✨(*'▽'*)!
そっか〜、こんな風に思ってもいいんだ✨!
などなど、発見や安心があり
生活の中での工夫につながったり
疲れた時の心の回復に役立ったりしますね♪
楽しく参加していたんだけれど、
しばらくすると
(もしくは会話に参加するのはドキドキするので
読むの専門という方もいらっしゃると思います)
ん?こんな事言うんだ…。
ん?こんな言い方するんだ…。
それ、わざわざ言うの(・_・;?
など戸惑った経験をされた方も多いのではないかな、と思います。

そして、ぐるぐる考えているうちに、会話はどんどん進んでいたり、
違う自分の相談をする人が次々に出てきたり、
ホッと安らげる場が、なんだか苦しく感じてしまう。

あれ?この人、本当にHSPかな?
もしかして、私だけ違うのかな?

こんな風に苦しくなっていませんか( ;  ; )?
でも、
大丈夫✨╰(*´︶`*)╯♡私がきた✨
(↑娘の好きなアニメのセリフ。言ってみたかったm(_ _)m)

繊細さ=HSPではないんです。
でも、
◎便利だから(о´∀`о)♡
◎実はよくわかっていないけど…
◎誤解している
という事で使われている場合がまだまだ多いと私は感じています。

例えば音については、生育環境によって過敏傾向が強まる事がすでにわかってきています。(音の過敏さが全て生育環境の影響ということではありません)
脳機能の発達の偏りによっても過敏さが出てくる場合があります。
相手の不機嫌が気になってしまう、というのも、
自己肯定感が低い場合、相手との境界線がはっきりしていない為に起こっている場合があり、自己肯定感を高めて安定させていくと、
気にならなくなる場合があります。

どうしたらいいの〜。゚(゚´ω`゚)゚。!?
となりそうですが、大丈夫♡

繊細である理由は人それぞれ違う
という事を頭に置いて、
同じだな✨と感じる部分は共感して、
違うな(・_・; と思ったら、
違って当たり前なんだよね、なるほど〜!
と言ってみてね。
言ってみて違和感がある時は、
ちょっと疲れているのかも。
疲れている時には無理をしない。
ちょっと距離をおく。
HSPさんはお一人時間に心を回復させる方が多いので、
疲れてもいいんだよ、休めばいいんだよ♫




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す