自分の選択で間違いないです!

記事
ライフスタイル
最近、YouTubeにはまっています。

前は、子供や若い世代向けといったイメージでしたが
今は、ビジネス系や、自己啓発系などジャンルは多彩ですし
「本」とは違って聞き流しもできるので、便利です。

でも、情報をたくさんとれるのは良いことなんですが

ある人は
「早起きはすべき!朝時間を有効活用せよ!」という
ある人は
「起きる時間は、自分の気分で良い。」という

恋愛に関しても
ある人は
「自分から行動して、どんどん連絡をとるべき」という
ある人は
「待ちの姿勢が大切、駆け引きが必要。」という

情報を入れれば入れるほど
「何が正解なんだろう??」そうなっちゃいます。

結局は、地球のどこ探しても
「生き方はこれが正解です!!」と書いていないのだから
自分が選択した方でOKなんですよ。

けれど、そう思えないから
「やっぱり自分は間違っていた。」
「あの人の意見に合わせてみよう。」
そう思って、自分の選択をアッサリ放棄しちゃうんです。

自分が選んだことって案外正解だと思うんですよ。
だって、自分とずっと一緒にいる
何よりも自分を幸せにしたい張本人が選ぶ道ですよ。

本来は間違うはず無いんです。

ただ、ぶれちゃうんですよね。
周りの意見とか、これまでの失敗の経験で。

上手く表現できないけれど
本来の自分の選択を優先させないと
「近道を選んだつもりが結局遠回りになる。」
こともあるのではないでしょうか。

自信をもって「私の道はコレ」
そう思えればいいんですけどね、保証のない未来は不安になる。

見えない世界はよくわからないんですけどね
結局、最終的に行き着く場は、そう変わらないと思うんです。

早いか、遅いか、楽しいか、楽しくないか

それくらいの違いで。

「大丈夫、どうせ何とかなるし!」

これくらいでいても良いと思います。

一見失敗に見えることだとしても
それを乗り越えたら、
ドドーーっと良いこと起きるということもありますし。

きっと、この文章をココまで読んでくださったということは
あなたの選択それで間違いないです!
という、きかっけだったと思うので、自信もっていきましょー。

まあ、今日のお昼ごはん
焼き魚か。パスタかで散々なやんだ私ですけどね。(笑)












サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す