きっと間違いなんてない

記事
ライフスタイル
今の現状が、うまくいっていない時。

なんでこうなってしまったんだろう。
自分の選択肢はどこで間違ったんだろう。
あの人のようになんで自分はなれないんだろう。

自分の今までに後悔したり
また、うまくいっている人と比べてしまったり

もうそこで、ジ・エンドのような感覚になってしまいます。

でもね、終わりではなく
未来はこれから好きなように作れるんです。

え、好きなように?

今までこんなに失敗してきたんだからムリでしょう。

そう、私も数々の失敗をして
自分は「欠陥品」「劣っている」とずーーっと思っていました。

だからこそ、逆にがむしゃらに仕事に打ち込んだり
恋愛でも、こじらせてばかりで…

でもね、その瞬間・瞬間で考えれば
常に自分に「ベスト」な選択をしてきたはずなんです!

それが、何らかでうまくいかなかっただけ。

その「何らか」の原因の大半が

「失敗してしまうのではないか?」
「誰かに責められるのではないか?」
「この場所、この人を失うのではないか?」

という、まだ失敗していないことの
「失敗への不安感」

「心配事の9割は起こらない」と
耳にしたこともあるのではないでしょうか?

さらに、対策をとれば
その確率はさらに上がり『ほぼ起こらない』なるそうです。

不安に支配された心でいると
その数%に支配されてしまう、引き寄せてしまうんでしょうね。

でも、その数%の失敗さえ
間違っているとは言えないと思うんですよ。

次は、その逆をすればいいという
「道しるべ」になってくれるわけですから!

<全て順調な人>はうらやましいけど
山も谷も知っている人の方が、
話していて深みがあるし、それに何かあった時、強いです!

でも、失敗を繰り返すのは疲れちゃいますし
『これからは、すべてうまくいく』
そう考えてみませんか?

【未来はこれから好きなように作れる】

そう考えても、お金がかかるわけでも
誰かを傷つけるわけでもありません!

【失敗】という思考のベクトルから
【成功】という思考に変えるだけ。

ウソかホントか

チャレンジするだけなら
もれなくタダですよ~~。^^





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す