それだけはしないように、されないように

記事
コラム
こんにちは よっこです😃

日々「平和に過ごせたらな〜。」

そう誰もが願うことですよね。
心が乱されることなく、穏やかな気持ちで
温かい飲み物でも飲んでゆったりと。

でも、自分がそう願っていたとしても
勝手に心がざわつく出来事が起こることがあります。

それは、誰かが否定をしてくるとき!

これなら良いんですよ。

「私は、ボクはそう思わない、こう思う!」

健全な意見交換は、お互いのことを理解するために必要なこと。
そもそも、人と人が完全にわかりあうことは難しい。
だって、自分のことだって完全にわからないものじゃないですか。

わからないからこそ、少しでも歩み寄る、

理解し合えないところがありながらも、それでも向き合う。

それは素敵なことだと思うんです。

ですが「否定」は違います。

自分の意見を100%とし、相手のことを0%にし
上に立とうとすることだから。

向き合うではないんです、

相手を支配しようとしたり、自分が優位でいようとすることは
やった本人はその時だけ、気分が良いのかも知れない。

でも否定された人は、すごくイヤな気分になるんです。
心の傷になる。

だから「否定」することはだと思うんです。

もし、それをしてくるような人がいれば離れなきゃいけないし
自分がそれをしてしまいそうになったら
言葉に何かするのではなく、何も言わない。

・相手の存在を肯定しているという前提での意見交換と

・相手の存在を否定する意見の押し付け

これは全く違うのです。

否定をした人は一時は気分が良いのかも知れない。
でも結局そういう人の周りからは
人が離れていくことになります。

誰一人、しあわせになる人はいないのです。

こう書きながらも、
わたしが「否定」をする立場でいたことがあります。

そして「否定」されることも。

どちらも通して、
これは忘れちゃいけないことだなと強く思い
この場に書き留めておきます!

で、もし誰かに否定されてしまったら
すぐにDelete(デリート・削除)ですよ!

そして、何か美味しいものを食べるとか
欲しかったものを買うとかで、自分を癒してあげましょ。

決してその言葉を鵜呑みにしないことです。

いつでも、自分自身だけは
自分を肯定する立場でいましょうね💕

では
ここまでお読みくださりありがとうございました。

よっこより😃

関連記事↓








サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す