太刀風居合の会話をするなら「いや」からスタートしない

記事
小説
林先生の番組で「豆乳ラーメン」なるものが特集がありました。さっそくgooglemapで近くのラーメン屋さんを調べるとあるじゃないですか!たとえ失敗しても変な食べ物が食べたい私です(虫は無理だけど)。ここ半年くらいラーメン食べていないので、行くっきゃない!!

遊びはここまでだ!

今日は「神様の言う通り」「悪の教典」なんかのグロシーンを題材にした、「魔法科高校の劣等生」のお話をしようと思っていたのですが……ちょっとキツイよね。上の動画を見ちゃったんです。心が痛い……。

何気ない会話なのに第一声が「いや」から入る
有名人を「誰?」とか言う・流行りものへの逆張り
自分の好きな物だけ相手の気分を考えずにベラベラ喋る

……俺じゃん。いや、さすがにここまで露骨ではないはず。ってまた「いや」って言葉を使っているし!書いて消したけど、戒めの為に残しました。確かに有名アイドルとか知らないし、自分の好きな事はペラペラしゃべるし、下手なラノベとか映画とかクソゲーとか、めっちゃブログでも馬鹿にしているけど……。職場でオリンピックの話をしていたのに、完全に黙りこくっていた自分がいたなぁ……。色々と思い出してきた……。

反省します。

まあでも今日は「グロシーン」の話をさせてください。まず、「悪の教典」と「神さまの言うとおり」という映画を知り合いの家で見たんです。ちょっとだめネットフリックスでも見返しました。見た時の感想。見終わって15分後は「おお……」みたいな気持ちでした。しかし、一日経つとあれの何が良かったんだろうと思います。

映画あるあるで、何か分からないけど凄いってあるじゃないですか。有名なのは「千と千尋の神隠し」です。ダウンタウンの松本さんとか、ひろゆきも言っていました「何が面白いのか分からない」と。私は漠然とした理由ではなく、しっかり面白いポイントを説明でき……ると出来ないの中間から、出来ない側に寄っているくらいなのですが。この話は明後日くらいにしますね。ポイントは全くを持って整合性が取れていないことです。意味不明、理解不能、支離滅裂、荒唐無稽なんです。「何でそうなったの?」の部分が滅茶苦茶なんですね。以前、感想を述べた「竜とそばかすの姫」も同じこと。

別に魔法とか妖術とかオーバーテクノロジーが駄目だと言っている訳ではないです。話の流れに筋が通っているかどうかの話です。整合性は完璧なのは「まどマギ」ですね!劇場版とかも完璧に整合性が取れています。あとは原作の「Fate」とか?

この法則でいうと「悪の教典」と「神さまの言うとおり」は私は整合性が理解できないんですよね。「何でそうなったのか」が全く分からないから、駄目なんです。人が死ぬのが駄目なんじゃありません。人狼ゲームの小説(映画)とかはしっかりその辺があります。NARUTOの3代目火影が死ぬシーンとか、理由がしっかりしていました。あれは納得がいきますよね。でも、上記の作品ってそういう「何で死ぬのか」がしっかりしていないんです。殺人鬼でも「吉良吉影」とかなら理解できます。「ペニーワイズ」も理解できる。でも……日本映画のグロシーンが全く理解できない。アメリカのサメ映画の方が納得できるよ。パリピが海では騒ぐ……死ぬみたいな??サメ映画好きなんです!

と、合わせて明日少しだけ「魔法科高校の劣等生」のお話をさせてください。総じてやっぱり嫌いな物を嫌いってはっきり言えるブログって最高だな!

【追記】職場で眠くなることが無くなりました。でも……お菓子をちょっとだけ解禁してしまったので、逆戻りかもしれない……。









サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す