2022年7月7日 天秤座上弦の月~夏バテなんかに負けないぞ!!~

記事
占い
こんにちは。ぽよこです。ココナラで星占い師をやっています♪ 


2022年7月7日、11:14に天秤座で上弦の月を迎えます。
ちょうど七夕の日。一粒万倍日とも重なってますね☆
七夕は本来は旧暦7月7日なので、今の暦だと8月上旬のイベント。
現在の暦だと7月上旬で、梅雨のピーク。雨が降るのは当たり前
・・・なのですが、
今年は梅雨・・・明けましたね。暑っ。

IMG_20220702_150746.jpg

月は蟹座の太陽、牡羊座の木星とTスクエア。
天秤座の月のサビアンシンボルは
「流されてしまった船着き場」
天秤座自体は社交的で華やかなサインなんですけど、
人とのコミュニケーションに「ちょっと疲れたな・・・」
ってそんな角度。
ちょっと休みたいよぅ・・・と言ってる月に対して
蟹座の太陽がパワーは家族や身近な人への愛情。
でも猫かわいがりして、休め休め、っていう訳ではなくて
「いつかはきちんと、自分の力を外の世界で役立てないといけないよ」
そんなことを教えてくれてる感じ。

mitte83010_TP_V.jpg


さて、7月7日から暦の上では「小暑」に入ります。
大暑は夏休みが始まる頃・・・7月23日からになりますが、
その一歩手前の暑さ、ってことですね。
まだ暑さに慣れきってないので、体調崩しやすい時期でもあります。

また、7月20日からは土用の時期にも入ってきます。
夏の土用は立秋前の18日間。
丑の日にはウナギを食べて、栄養をつけたいですね。
(最近めっちゃ高いけど・・・)

土用の期間中は、土いじりや草むしり、木を切るなど
・・・は避けた方が良いと言われています。
ただ、土用に入る前から始めればOKとされているみたい。
ちなみに竹を切るのは新月が良いとされてます。
満月頃に切ると、虫が入りやすいとか。
月と、生き物ってやっぱり密接に関係してるのですね♪

そろそろ暑さが増してきます。
体調に気を付けて。栄養は体の基本♪
水っぽいもの食べがちですけどバランスを重視して、
きちんとご飯たべましょ!!

ココナラにて、西洋占星術および、タロット占いを行っています

西洋占星術は2,000円。

星の動きだけでは読めない、周囲の状況、近日中の展開などは

カードも使用して、詳しく占っています

2000字超でボリュームたっぷりにお伝えしています。

詳細で分かりやすいアドバイス
気持ちに寄り添った占い
と皆さんに好評をいただいております。(ホントにありがとうございます!!)


タロット占いもやってます♪


どっちに占いにするか・・・のポイントですけど、単純に言ってしまうと

現在進行形の恋愛はカード占い
生まれ持った性格、適職診断は占星術
職場の現在の困った状況、人間関係はカード
が、おすすめです。迷ったときはメッセージ頂けますとアドバイスさせていただきます。

自分をより深く知ることで、開ける未来もありますので

お気軽にご相談くださいね。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す