2022年6月29日 蟹座新月 ~目的を見失わずに、前を見つめて~

記事
占い

こんにちは癒しの星占い師、ぽよこです
ココナラで個人鑑定やってます(^▽^)/





こんにちは、ぽよこです、
2022年6月29日 午前11時52分に蟹座で新月を迎えました

今回の新月は、蟹座の7度で起こります。
なので、サビアンシンボルは
蟹座の8度のサビアンシンボルは
“服を着てパレードするウサギたち”
rabbit-ge87884010_640.jpg

なんだかピーターラビットとかアリスみたい
月=ウサギのイメージが日本ではありますけれど・・・海外ではどうなんでしょ。
調べたら、ヨーロッパの方ではカニに見えるみたいですね。

crab-g3090ad634_640.jpg


だから蟹座のサインの支配星は月なのか。(割と単純だったな・・・)
月は“感情”を表す惑星。特に蟹座は身近な人との感情のやりとりを表すサインになります。
家族とか、仕事だとしても同じ仕事をする小さなチームのような。



今回のサビアンのエネルギーとしては
感情を洗練させて、足並みを揃えていくとか献身する人、という意味があったりします。

蟹座の8度っていうのは、蟹座の力がとても強い時期になるんですね
やっぱり仲間を大切にして仲間と家族と行動を一緒にして、
同じ気持ちでいる、そういったことをしたいっていう角度になります



蟹座の”身近な人への愛情“というパワーなんですけれども
この8度という角度では、ただダラダラと同じ時間を過ごしていく・・・というよりは
もっと生産的な方向にもっていく感じ。
一緒に遊びに行こうよ!!というよりは、お互いを切磋琢磨して高め合っていくような角度。

“ありのままの自分”というのを大事にしつつ、やるべきことはやる。
素の自分を保ったまま、社会に適合させていくのって・・・難しいけど
まあそこは難しいこと承知で
とりあえず、今はその練習をしていこうよ・・・そんな感じ。



さて、ホロスコープを見ていきますね
Screenshot_2022-06-29-15-31-34-37_2cec772518cc395d5263bee463842540.jpg



今回の、蟹座の新月は右半分に惑星が偏っています。
こんな時は自分のことよりも他人軸で物事を考えがちになります
火星と冥王星のスクエアがあるので
他人に振り回されて、カッとなってしまったり。
イラっとしてしまったり、押さえつけてくる人への反抗心が芽生えてしまうかも


ただ、カッとなってしまったとしても
MC近くに太陽と月、DSCに木星でスクエア・・・なので
大きな目的意識は、見失わずに済むんじゃないかな・・・と思います

やっぱり目的意識って大事。
何かしっかりとした目標さえ持っていたら、目の前の雑然としたあれこれに
惑わされずに済みますもんね

ホント些細な事でいいのです。
「明日は腹筋10回するぞ!!」とか「本を5ページ読むぞ!!」とか。
一つ一つの積み重ねが、明日を作るから。

明日はきっといい日になるよ



ココナラにて、西洋占星術で総合鑑定を行ってます 

詳細で分かりやすいアドバイス
気持ちに寄り添った占い
と皆さんに好評をいただいております。(ホントにありがとうございます!!)


タロット占いもやってます♪



どっちに占いにするか・・・のポイントですけど、単純に言ってしまうと

現在進行形の恋愛はカード占い
生まれ持った性格、適職診断は占星術
職場の現在の困った状況、人間関係はカード
が、おすすめです。迷ったときはメッセージ頂けますとアドバイスさせていただきます。

自分をより深く知ることで、開ける未来もありますので

お気軽にご相談くださいね。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す