思考はフィクション作家

記事
占い
今、たくさんの人たちの心が揺さぶられていて、混乱、不安が渦巻いていますね。


たぶん長丁場になると思います。


今、息切れしている人は、たぶん短距離走のペースで頭と心を使ってると思うんです。

今、爆走ペースな人が非常に多いのではないかなと感じます。

だから、いつゴールなの?と結果にこだわる気持ちになり、ニュースやSNSにかぶりついてあらゆる情報に一喜一憂し、いつ終わるの?いつ落ち着くの?に視点がいきがちになります。

現時点では見つかっていない答えを何故か必死に探し回るのです。

そこを、意識的に、長距離ランナーになった気分で頭と心を使うように整えなくちゃいけないかなと思います。

長距離になると、ある程度予測と言いますか、いざという時に発揮できるパワーも、ゴール前にくたびれてしまわないパワーも、あらゆる角度からみて調整しなくちゃいけません。

これは、誰も助けてはくれないので、自分で意識的にコントロールするしかないと思います。

だって、人によって安心、不安のポイントは違いますし、頭と心の使い方も違いますから。

というと、怒っちゃダメ、泣いちゃダメ、大人なんだから冷静にならなくちゃ。と1か100かの話に考えちゃう人もいると思いますが、

感情を抑え込むって話ではないです。

そんなの意味ありません。



そもそも、不安は思考が作り出した物語であることが多いです。フィクションです。

それは、今までの経験であったり、増えすぎてしまった情報の取り入れ方が不器用な為に起きているのかなと思うのですが、

起きていない事に対してネガティブな未来を予測する、先読みすることからスタートします。

思考はとても賢いので、作家並みの物語をいくつもいくつも思い付きます。

それも、何故かネガティブなものほど物語はより具体的であたかも目の前で起きたかのように感じてしまうのです。

そうして、思考は心を支配し、ネガティブワールドこそが真実である!!これはノンフィクションで、超大作なのである!!と、何度も何度も心に言って聞かせるのです。

・・・というと、思考は悪、みたいに聞こえちゃうかなと思うのですが、そんな事はなくて、思考のおかげで冷静になれることも立ち止まることも出来ますから、大切ではあるのですが、

仲良く共存しなきゃならないかなって思います。


思考ばかりが強くなると心は疲弊してネガティブになりやすくなります。

逆に心ばかり使っていても、フワフワして地に足がつきにくくなるのですね。

どちらが良くてどちらが悪いもないのですが、思考さんが圧倒的優位に立つとどうしてもネガティブになりやすくなるのは、確かかなと思います。

また、思考さんはちょっと目立ちたがりですので、大人しくしててもすーぐ顔を出したがるんですね。可愛いですけどね。


なので・・・こんな今だからこそ、自分の思考さんにちょっとペースダウンしてもらい、心さんと手を繋いで横並びしてみてください。


頭を使いすぎたら、心をたくさん使う。


楽しい、嬉しい、面白い。


この感覚を意識的に取り入れるといいかな、と。


これからは、ぽっかり空いた時間をいかに有効に使えるか、が大切になると思います。

なんとなーく日々をこなす、というよりは、自発的に楽しい、嬉しい、面白い、を探していけるようにならないと、

思考さんが容赦なくネガティブな物語を大量に作り上げて、(悪気はないけど)心さんを支配してしまうかな、て思います。


フィクションの話に惑わされないように頑張りましょう。

わたしたちは、いまを、ノンフィクションを生きなくちゃ。
natsu

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す